homesupersonics blog20150311
-
3月11日
2015.3.11 08:00:51
東日本大震災、福島第一原発事故から早くも今日で4年。
3月11日は東京で地震を体験した自分にとっても、
物凄くショッキングな一日でした。
テレビに映される東北の被害状況や、
福島の原発の状況、
日本全体が正に非常事態。
実際に東北で被害に遭われた方の不安は想像を絶します。
亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、
現在も避難生活を強いられている方々にお見舞い申し上げます。
復興庁発表の、避難生活者数は、昨年末の時点で23万4千人。
その人たちにとっては、震災は4年前の出来事ではなく、
現在進行形のものなんだと思います。
復興予算のうち、9兆円が使われないままだという報道もありました。
時間が経過し、風化してしまうことはあってはならないことだし、
日本に住む全員の人に、それぞれの生活がある。
多く山積される課題の中で、
全てにおいて優先できることではないのだろうけれど、
23万人もの人たちが4年経っても尚、
震災以前とはかけ離れた生活を強いられているということは、
心に留めておかなきゃいけない、と改めて思っています。
復旧は、元通り。
元道りなんて、失ったものも多すぎるし、到底無理だろう。
そして、本当に元通りで、良いのか、という疑問もある。
復興は、そこから更に、発展していく。
震災、事故から色んなことを学び、
対策ということ以上に、生活や考え方、物事、人との向き合い方、
本当に広い意味で成長出来ているか。
自分自身にも問いながら、今日を過ごしたいと思います。
皆さんにとって、良い一日でありますように。
TARO SOUL
profile
このBLOGについて
スーパーソニックスメンバー、スタッフが書き込み、スタープレイヤーズ社が管理しております。
SUPER SONICS(スーパー・ソニックス)
2012年結成。ソウルフル・ラッパー「TARO SOUL」とワールドフェイマス・ターンテーブリスト「DJ 威蔵」からなるヒップホップ・グループ。09年よりライブ・パートナーとして、革新的な音楽像を模索し続けた二人がグループを結成。作品をクリエイトする。
TARO SOUL
05年の「太郎 & KEN THE 390」としてのインディーズ・デビュー以降、ソウルフルなラップを武器に、数多くの人気メジャー・アーティスト作品に参加。08年にはソロ・アーティストとしてメジャー・デビューを果たした。
DJ 威蔵 (DJ IZOH)
ヒップホップ・スタイルにこだわるターンテーブリスト。世界大会入賞歴多数。2012年世界最大のDJバトルイベント『DMC World Final 2012』で優勝。第28代世界チャンピオンに輝く。
links
official twitter
@supersonics2012
TARO SOUL official twitter
@TAROSOUL
DJ IZOH staff twitter
@DJ_IZOH
recent posts
categories
archives
- 2022年10月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月