homesupersonics blog20150513
-
人間交差点
2015.5.13 14:08:44
JAPANESE HIPHOPの大先輩、RHYMESTERが仕掛けるFES、人間交差点のLIVEを無事終えてきました。
この出演が決まった当初は、何か大きな爪痕残さねばといろいろな考えを話し合って来たし、他のヤバい出演者と比べるとfes馴れしてないスパソニにとって少々試練な感じも否めなかった。
しかし終わってみたら、結局俺らが今までやってきたLIVEとスキルを存分に見せつけることができ、なんかこうやりきったなーとスッキリ終わることができて満足だった。
順番も、レキシの後はみんなやりたくないと言ってたらしいが、俺らにとっては2番手というのは好都合だった。
あんなぶっ飛んだLIVEの後とはいえ、お客さんはHIPHOPLIVE見たい人が多く、まだ元気も有り余ってるし実は俺らにとってはベストな時間帯だったのかと思います。
俺は人との記念写真みたいなのはあんま好きじゃなく、ステージから見たお客さんの顔が好きなんです。
とりあえず、良い眺めでした。
ありがとう!
細かいことだが、イントロで針トラブルがあり、
針付け替えなどをしながらTAROの登場を一旦止め、音を止めることなく小節ずらすことも無く復活させてTAROを呼び込むという、
過去のDJ人生で最高クラスのリカバリーが炸裂してた。
自分で書くのもなんだが、あんときの俺には誰にも気づかれない神が舞い下りてたね笑
こういうところも含め、あの日は良い風吹いてたなーと。
こんな場を与えてくれたRHYMESTER先輩に感謝です。
そしていつも来てくれるお客さんたちもありがとう!
izoh
profile
このBLOGについて
スーパーソニックスメンバー、スタッフが書き込み、スタープレイヤーズ社が管理しております。
SUPER SONICS(スーパー・ソニックス)
2012年結成。ソウルフル・ラッパー「TARO SOUL」とワールドフェイマス・ターンテーブリスト「DJ 威蔵」からなるヒップホップ・グループ。09年よりライブ・パートナーとして、革新的な音楽像を模索し続けた二人がグループを結成。作品をクリエイトする。
TARO SOUL
05年の「太郎 & KEN THE 390」としてのインディーズ・デビュー以降、ソウルフルなラップを武器に、数多くの人気メジャー・アーティスト作品に参加。08年にはソロ・アーティストとしてメジャー・デビューを果たした。
DJ 威蔵 (DJ IZOH)
ヒップホップ・スタイルにこだわるターンテーブリスト。世界大会入賞歴多数。2012年世界最大のDJバトルイベント『DMC World Final 2012』で優勝。第28代世界チャンピオンに輝く。
links
official twitter
@supersonics2012
TARO SOUL official twitter
@TAROSOUL
DJ IZOH staff twitter
@DJ_IZOH
recent posts
categories
archives
- 2022年10月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月