homerhymester blog20124
-
Special Saturday
2012.12.14 19:48:29
5時に夢中! サタデー
衝撃マイク5本級 ★★★★★
まったり土曜のブランチタイムにお送りする
“ぶっちゃけ”情報エンターテイメント!
今週の「こもりのおじちゃま」には先週の「ビート」さん!
に続くいてゲスト出演! EX『片足マシンガール』の個性派映画監督、
井口昇さんが登場!!!
TOKYO-MX『5時に夢中!サタデー』
毎週土曜日 11:00~11:55
司会:町亞聖、内藤聡子
出演:宇多丸、玉袋筋太郎、寺田真二郎、ティアナ
メッセージ大募集!
メールは番組HPから!!
http://www.mxtv.co.jp/goji/sat/
そして宇多丸のシネマランキング2012発表!!!
スペシャルウィークのタマフルは3時間ほぼこの特集!
「ライムスター宇多丸のシネマランキング2012」
“今年のベスト作品は? ワーストは?” 今年の映画を総振り返り!
2012年の無差別映画評論コーナー「ザ・シネマハスラー」で扱った
全53本に宇多丸自ら順位をつけて発表する年末恒例企画!
ゲスト「劇場で年間200本見る男」こと放送作家の高橋洋二さん、
NEWSの加藤シゲアキさんの年間ランキングも発表!
さらに今回は、宇多丸ランキングとは別に…
番組リスナーが決める「シネマハスラー・ベスト/ワースト作品」の発表もございます。
TBS-R『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』
毎週土曜日 21:30~24:30
リスナーランキングは番組HPから!!
http://www.tbsradio.jp/utamaru/
スタッフK
-
福島からはじまるロックの旅 「風とロック キャラバン」
2012.12.13 23:57:36
ーー2011年9月
東北地方太平洋沖地震から半年後の福島を、
西から東へと駆け抜けた6日間のロックイベント
「LIVE福島 風とロックSUPER野馬追」
ーー2012年3月
福島市公会堂「風とロックふくしま LIVE福島一座」
ーー次の「LIVE福島」は、全国を旅します。
12月23日の福島公演からスタートして、
沖縄、札幌、長崎、神戸、広島、東京、宮城、岩手、
そしてまた福島に戻る旅。
ライムスターは光栄にも、
スタートの地、福島公演に出演をさせて頂くことになり、
Mummy-Dはさらに「The Human Beats」として、
皆とともに旅をすることになりました。
福島からはじまるロックの旅。
風とロック 福島
LIVE 福島 CARAVAN日本 ~Merry X’mas to ふくしま~
会場
郡山ユラックス熱海
〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海2丁目148-2
開催日
・LIVE福島ドキュメンタリー映画「あの日~福島は生きている~」
(総合監修:是枝裕和/発起人:箭内道彦)上映&Talk Show
→2012年12月22日(土)開場 10:30 開演 11:00
・Special DJ Time
→2012年12月22日(土)開場 15:00 開演 15:30
・LIVE with Friends
→2012年12月23日(日・祝)開場10:00 開演11:00
出演
【12月22日(土)Talk Show】
箭内道彦、渡辺俊美、増子直純、富澤タク、高橋優、平井理央
【12月22日(土)Special DJ Time】
DJ:箭内道彦、増子直純、高橋優、川辺ヒロシ、富澤タク、箭内健一
アコースティックLIVE:渡辺俊美、音速ライン
【12月23日(日・祝)LIVE with Friends】
RHYMESTER、怒髪天、TOKYO No.1 SOUL SET、高橋優、音速ライン、Number the.
ほか with more friends
※さらなる追加出演者に関しましては随時公式HPにて発表していきます。
チケット 一般発売中【バラ券のみ販売】
・ローソンチケット→ 0570-084-002(Lコード: 28806)
・チケットぴあ→ 0570-02-9999(Pコード: 186-068)
・イープラス→ URL http://eplus.jp
・ファミリーマート店頭Famiポート
※未就学児童入場無料
※整理番号無し
※出演者変更に伴う払い戻しは出来かねますのでご了承下さい。
HP: http://kazetorockcaravan.jp/
福島会場のイベントに関する問い合わせ:福島民報社事業局 TEL024-531-4171(平日10時~17時)
福島会場のチケットに関する問い合わせ:GIP TEL022-222-9999(平日11時~18時)
スタッフK
-
新シーズン開幕! チケット先着販売
2012.12.10 23:27:13
ライムスター『ダーティーサイエンス』シーズンの幕開け
Newアルバム『ダーティーサイエンス』*の来年発売に先駆けまして、
記念すべき10回目の全国ツアー「KING OF STAGE」
チケット先行販売がオフィシャルHP*から始まりました。
経済不況、音楽不況、出版不況、災害、ネガティブ、ネガティブ……
Mummy-Dが言います
「そこに闇を見るか 光を見るかはオレ次第、キミ次第だぜ?」(ゆめのしま)
宇多丸が吠えます
「それがどーしたってんだチキショー やってやんぜもう一度」(ゆめのしま)
アルバム『ダーティーサイエンス』には、
3.11以降であり、今の言葉がギュウ詰まっています。
胸を張って言いましょう「今の日本で、あのアルバム以上の表現を知らない」。
奮えますよ。
ライブではそういう類いの言葉が、
ガツン、ガツンと生々しくキます。
これからのライムスターの在り方として、
ずうっとライブをやっているような、
そんなバンド像をみんなで話し合っていまして、
今回は前回の5公演から数を増やして11公演を企画。
初めてホールを使用し、初めて沖縄と福島が加わります。
チケットの先行方法は抽選ではなく、
確実にお手に入れらるように先着順としました。
皆様が会場を出るときには、
きっと力が宿っているようなツアーを目指し、
会場でお会いできることを楽しみにして
KING OF STAGE Vol.10
ダーティーサイエンス Release Tour 2013
そのうわごと寝言を叫びに変えろ!
ライムスター史上最大規模、ホールツアー敢行!
全公演チケット先着販売開始! *
2013年3月10日(日) 札幌:PENNY LANE24
2013年3月15日(金) 福岡:福岡国際会議場 メインホール
2013年3月23日(土) 横浜:パシフィコ横浜 国立大ホール
2013年3月27日(水) 名古屋:日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
2013年3月29日(金) 大阪:NHK大阪ホール
2013年3月31日(日) 高松:MONSTER
2013年4月02日(火) 広島:CLUB QUATTRO
2013年4月05日(金) 新潟:Live Hall GOLDEN PIGS RED STAGE
2013年4月12日(金) 福島:club SONIC
2013年4月14日(日) 沖縄:桜坂セントラル
2013年4月17日(水) 鹿児島:SR HALL
スタッフK
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月