homerhymester blog202311
-
KOS#15@高松Monster
2023.11.19 11:50:30
2023/9/24(日)、これからUDON県に旅立とうと言うのに
例によって朝から空港でSOBAを啜るわたくし
噛み応えアリアリのワシワシ系SOBAは
本当はあんまし得意じゃないのだが
SOBAの風味たっぷりで
これはこれで美味しゅうございました
離陸、着陸、会場着。
コロナ前、47都道府県TOUR以来だから
その他の会場と同じく4年ぶりの高松『MONSTER』。
相変わらずフロアのピータイルが
パッチワークみたいで可愛いです
楽屋にLIVE前UDONを出前してもらって
舌鼓を打つ宇多丸と
DJ JIN。
オレはLIVE前はあんまし食べないので
やめといたんだけども
美味しかったのかなあ?
このドアの向こうがすぐステージ
相変わらずの店長からのメッセージが
貼ってあるのでした
言われなくてもブチかましたるわーい!
17:00、いつものようにDJの雄叫びに誘われ
MC陣、颯爽と登場するなり一言
宇「高松4年ぶりな上に、MONSTER6年ぶりだって!」
D & 客「え???(4年前もMONSTERだった気が…)」
宇「行ってみよーーー!!!」
4年前も会場に足を運んでくれた
大半のお客様方の頭の上に
はてなマークがついたままなし崩し的にw
それでもやっぱし熱狂しつつ
SHOWはスタートしたのでした。
オープニングブロックの2曲を終え、最初のMCへ
ここで宇多さんの記憶違いが早くも露呈
氏によると4年前は『MONSTER』ではなく
『X-pt.(クロスポイント)』だと言うことであったが
それは高知だよ、4年前もここだったよと
D&客指摘すると
頭を抱えて恥ずかしがられておいでであったが
無理もない
LIVE直前に岸シャチョーに確認したところ
そう入れ知恵されたとのことであった
オレに聞いてくれれば確実だったのに
なんせブログで毎回振り返ってるからね!
宇「違うんだよ!今日は気がかりなことがあってさあ」
D「今日しかやらない曲があるってことだよね!?」
客「おおおおおお!!!!」
そしてその曲は高知からスペシャルゲストを迎えて
アンコールで披露されることを
この時のお客様方はまだ知らないのであった。
この日はツアーの夏モードから秋モードへの
まさしく過渡期で
ステージ衣装はこの日で最後
例の三種盛りのコーナーは装いも新たに
というタイミングであった。
夏の三品
『フラッシュバック、夏。』
『Into The Night』
『サマー・アンセム』
に対して秋の三品はガラリと趣向を変えて
よりメロウに、より叙情的に的な選曲
まだ秋モード続いてますのでネタバレはしませんが
歌っててもとっても気持ちがいい。
メンバーそれぞれがそれぞれの人生の「秋」に
差し掛かっているからなのかもしれませんw
それにしても
例によって今公演より大凡2ヶ月後
深夜に自宅で同録音源を聴きながら
振り返っているのであるが
みんな楽しそうだなあ
ステージから客席は言わずもがな
客席からステージへもヤジ含めて話し掛けたり
拍手や笑い常に飛び交ってて
ホント相互通行
温度湿度が伝わってくるようです。
コール&レスポンスもどの会場にも負けないくらい
分厚いのであった。
おそらく四国初披露の『初恋のなんちゃら』は
今聴いても会場の熱気が伝わってくるくらい
盛り上がっちゃってますね
みんな待ってたんかなあ、うんうん。よしよし。
その後はJINさんの「ほっこりトーク」のコーナー
この日はUDON県と言うこともあり
家で子供たちに作ってあげるという
「パパちゃんうどん」のお話であった。
レシピ的には
・冷凍さぬきうどん
・ほうれん草
・豚肉
・キムチ
・うどん出汁(おそらく関西風)
だということだったので
キムチうどんに近いものなんですかね?
最後は
「と言うわけでさぬきうどんのおかげなんです!」
声を大きくして行って終わったが
「香川県ありがとおおおおおうううう!!!」
めんどくさいのでいちいちレポートしない。
例の社歌を歌う前、会場のみんなにバイブス棒、
緑に点灯させてくれとお願いしたら
今までの全会場でおそらく一番少ない
僕らの2本含めてたったの7本であった。
広い会場にポツポツと点在するか細き緑の光。
これにはみんなで爆笑した。
でもさあ、笑ってる場合じゃ無いよ四国の民よ
あんたたちが買ってくれないから
恥かいたじゃねえか!笑
なーんてね!
いいんですいいんです
楽しんでいただけてれば
ええ、ええ。
ハイパヨちゃんたちもだいぶ慣れてきましたね
っつーかどこいっても受け入れられっぷりがすごくて
ホントお客様方には感謝しかないのだが
高松は特に暖かく、彼女らもやりやすそうであった
バシッとルーティーン決めた直後に低姿勢
「尊大」と「さーせん」を行き来する
これってオレらに影響受けてるってことなんすかね?
なーんて聞いてみたり
彼女らの決して平坦ではなかった
ここまでの道のりを振り返ったり
僕らのステージに立ってる意味やストーリーを
お客様方それぞれ感じてくれている
そんな気がする3曲であった。
(以下写真のみでしばらくお楽しみください)
彼女たちの初四国は(初四国も、か)
きっといい思い出になったことと思う。
さてさてさて
そんな感じで本編はつつがなく終わり
本日のトドメ、
高松スペシャルの時間がやってくるのでした
その高松スペシャルとは
な!
な!
なんと!!!
高知が産んだ天才音楽珍獣、
さかいゆうなのであったー!!!
ゆうは横浜でのオーガスタキャンプを終えたその足で
久々にライムスターのLIVEを見たいということで
故郷土佐清水から
遊びに来てくれるということだったのであるが
どーせならちょっと歌ってくれないかなあなんて
ダメ元で聞いてみたところ
「いいっすよ?」
なんつって快諾。
しかもあえて飛び入り感を出すために
キーボードも用意せず、リハもやらずで
一発本番で挑んでくれたのだった!!!
いやー、ゆう、ホントありがとう!涙
って言うかさあ
高知ったって土佐清水だかんね
高知までだって遠いってのに
ほとんど四国内で一番遠い対角線上の高松に
わざわざ車運転してきてくれたんだから
「慣れてるっすよ」
とか言ってたけど、ホントありがたすぎる。
思い起こせば2013年くらいだったかなあ?
初めてここMonsterでライブやった時も
なぜかスガシカオさんが飛び入りで
集計くんにダーツ投げる役をやってくれてwww
ここ高松は何かが起きる町として
定着してきた感すらあり。
そしてその演目『Magic Hour』、
歌うのもおそらく10年ぶりとか言うレベル
目を瞑りながらキンチョーしつつ集中しつつ
わたくしが1st verseを歌い上げたところで
袖から神降臨!
ゆ「光と陰ぇぇぇぇぇ!!!」
客「ぎゃああああああ!!!」
サプライズは完全に成功したのであった!
いやあ、沸いた沸いた!当たり前か!!!
が!
しかし!
これだけでは終わらないのが僕らのLIVE
この日は宇多さん歌詞が心配だったため
ほぼほぼ見ることはないのだが念の為
歌詞カードを背後に用意していたのであったが
意地悪なゆうがそれを隠したのであった!笑
その様子が目に入った宇多さん
歌詞飛んでボロボロになってしまい
自分のヴァース中にも関わらず
「クソー…そういうことやめて欲しいんだよなあ」
「せっかく歌えてたのになあ…」
だって。わはははは!!!
そんなこと言ってないで早くリカバリーしろっての!
いやあ、何かが起こる高松公演
お客様方は相当レアな光景を
目の当たりにしたことと思う。
それにしても
ゆうの歌唱力は圧倒的であった
同録で聴き直しても感動するくらい
ってか毎年毎曲毎アルバムどんどん進化してて
ジェラスと言うよりは
ちょっと引くほどです。
NHK朝ドラ主題歌『ハッピー☆ブギ』も絶賛発売中
ゆうはますます遠いところに行ってしまうんだろうなあ
オレも頑張ろう。
最後は次の季節を予感させる『カミング・スーン』で
波乱の高松公演は幕を閉じたのであった。
瓦町駅前で写真を撮るのもなつかしーやね!
愛媛や高知や徳島、はるばる本州からも
お越しいただいた皆様
誠にありがとうございました
次はもっと早めに会いたいよね!
Coming soon、胸に刻んどきます。
打ち上げっす。
古馬場町の『おひさんにしにし』さん
もちろんハイパヨちゃんたちや
ゆうも一緒に。
何を食べても美味しかったのであるが
写真にも一部写ってるサーモンの炙りが
この店のスペシャリテらしかった。
DJが食べてるのはささみの炙りかなんかかなあ
いつも通り顔がうるさいのだが
何気にバックでカメラをバリバリ意識している
豊島区の狂犬のプロフェッショナル笑顔がまたうるさい。
しかしかっ飛ばしていたのはむしろヒト型兵器のほうで
オレのインスタの検索ページのサジェスチョンが
水着の女性ばかりだったのを見つけて
「こんなのばっかり見てるからですよ!」
と咎めてきた。
おかしいなあ、そんなはずないんだけどなあ
いや、やはり若干見てしまっているのかもしれぬ
今インスタ見たらやっぱそうで
扇情的な女性のグラビアが8割
残りの1割づつが楽器関係と
人間や動物の赤ちゃん動画であった。
そんなことはいい。
ちなみにゆうの右隣にいるのは
ゆうのお友達のターケンくんで
高松の某有名美容整形外科の
院長をなさっているんだそうな
狂犬も兵器もしきりに美容の相談してたなあ
じじいからは想像もつかぬが
何気にヤングな彼女らにとっても
切実な問題なのかもしれぬ
そのターケン(中央)の案内で
高松一のお洒落BARに流れた
我ら選ばれし聖闘士(セイント)たち。
あれやこれやと酔ったのをいいことに
ぶっちゃけ話して大いに盛り上がって
店を出たのは2amくらいだったかなあ?
いや、今写真確認したら3amだよ!
アホだなあ笑。
オレ完全に酔ってる目だけど
それもそうよね
宇多さんは早朝戻りなので
昨日のうちにとっくに離脱済み
それが正しい。
そんなこんなで夜も更けて
空港に着くとそこには腰の強めな
うねるようなUDONのオブジェがありました
これはなんなんだろう?ベンチ的なものか
その後ろに四国全図がありました
さかいゆうは左下の白丸(足摺岬)のあたりから
円の中心の赤丸まで来てくれたことになる
ゆう、ほんとにありがとう涙
今度おごる。
食堂に入ると
そこには一人黙々とUDONを啜る漢がいた
「パパちゃんうどん」の参考にでもするのだろうか
その漢は食べ終えるとこちらを一瞥し
サッと右手を上げて店を出て行った
所作が、いい。
残されたわたくしたち(D&シャチョー)は
UDONではなくODENにすることに。
香川ではUDON屋さんにはODENがつきもので
ODENを食べながらUDONを待つのが定番らしい
香川のODENは白味噌がついているのが特徴
こんなの食べちゃったらプロ行きたくなっちゃうよね
二日酔いだっていうのに。
そんなこんなでHERO HEROで家路についた
ここから3週間弱ツアーはお休み
HIMAになったわたくしは一念発起して
溜まりに溜まったブログをツアー前、
3月頭の『インザハウス@大阪』から書き始めたという次第。
やっとここまで来たけど
まだ名古屋と札幌とブルーノートが残ってる
ぐっすん涙
誰かオレを褒めよ。褒め称えよ。
今年中に
時代に追いつきたいなあ…。
(D)
-
KOS#15@沖縄桜坂セントラル
2023.11.9 11:00:25
2023/9/16(土)
例によって旅は羽田空港より始まります。
第1ターミナルの搭乗ロビー内のおそば屋さんは
(真ん中のじゃなくて両ウイングのヤツね)
立ち食いそば屋さん的なノリですが
割と悪くないのであった。
写真は九条葱そば。
ちょうど入れ替わりで我らがDJが店を出て行った。
やはりわかっている漢(オトコ)はわかっている
お互い無言で手をあげ、挨拶を交わした。
えー、
前回の新潟公演との間に9/3
金沢公演を予定していたのですが
わたくし再びコロナに感染してしまいまして
延期になってしまいました(2024/3/9予定)
今回は完全無症状だったのですが
その節は皆様、特にご来場予定だった
北陸方面のファンの皆様
大変ご心配、ご迷惑をおかけしました
というわけでツアー5公演目は図らずも沖縄に。
日々忙し過ぎて目ー回りそうで
なんかあんまし心の準備ができていないまま
やたらスムーズにウチナー入りすると
そこには以前と全く変わらぬ
いつもの桜坂セントラルがあって
なんか安心するっつーか安心し過ぎっつーか
なんとものんびりしたスタート
しかしこれはその後の爆発の前振りだったのか?
これは沖縄で言い忘れたのだが
っていうか毎回言い忘れていたのだが(痛恨!)
アルバム『ダンサブル』以来
僕らのイラスト描いてくれてるの
我喜屋位瑳務さん、苗字から分かる通り沖縄の人
思えばこれは里帰りだったのだなあと、今さらながら。
みんな散々我喜屋さんの似顔絵タオルで遊んどいてさあ
一度も地元でアナウンスしてなかったんだからね!
反省。
そして
やっぱ我喜屋位瑳務すげえ!
狂ってる!!!
メチャクチャ絵ー上手いのに
なぜオレたちのアートワークの時だけ
キモい絵を送ってくるのか?w
そして我喜屋さんからするとなぜオレたちだけ
一切の直しオファーが無いのか?
お互い不思議に思っているらしいw
こちらは僕らの持ってる資質の真逆
説明不可能なものを求めていたりするのかな
いつか我喜屋さんトークショーかなんかにお呼びして
『Open The Window』ジャケに込めた思いや
『ダンサブル』以降全てのアートワークの狙いなど
聞いてみたい気がする。
この場を借りて今回の、いや今まで全ての
我喜屋ワークスに感謝とRESPESTを。
ありがとうございます。
楽屋
国際通り『THE TACORICE HOUSE』さんのタコライス
野菜がいっぱいでさっぱりしててヘルシーです
これはリピートしたい
Uberだと東京でも食べられるみたいっす
そしてここにも
福岡に続いてまたもやポーたまちゃんが。
んでもこっちが地元だもんね!出来立てホカホカ!
スパムおにぎり、美味しいけど
東京でランチョンミート買おうとするとさあ
めっちゃ高いんだよね!
ゴーヤーチャンプルー作る時なんかに
使ってみたいんだけど
ちょっと躊躇してしまうお値段です涙
沖縄公演は開幕後第一声
宇「流石ですね」
客「!”#$%&'()0=~!!!!!」
D「全然違う…w」
客「¥@}*+?>#<&*!!!!!」
から始まりました。
なんなんですかね?始まる前から会場の
お客様方のざわめき(私語)がめっちゃデカく
イントロから明らかに他の会場とは違うレベルの熱狂度
なんでもスタッフによると
来場時からアガっちゃってメッチャ呑んじゃって
開演前に潰れてLIVE見ずに帰ったお客さんもいたとかで
言わしてもらいたい
アホか!w
本当なんなんですかね?毎回こんな感じなんですよね
この土地は。
県民性っていうのかなあ?
早くも指笛がピウイピウイと。
それはいいんだけどさあ
これもちょっと他県ではありえないほど
みんな時間に来ないのよ!(うちなータイム)
開演時間になっても結構お寒い観客数しか
会場いなかったらしくて
開演時間伸ばしたんだぞバカヤロウ!w
結局満員御礼の熱狂LIVEになったはいいけど
もー、頼むよー!冷や汗かかせないでよね
うちなーんちゅの皆様!
この日は安室奈美恵さんの
『WE♡NAMIE HANABI SHOW』最後の開催と
運命的に(?)重なっており
沖縄はアムラーとライムスファンとハイチュウで
ごった返しているのであった(比率違いすぎw)
宇多さんのMCも当然最初はそれ絡み
DNAとしてみれば殆ど変わらない
「オレだって安室ちゃんだ!」理論から
スタートいたしました。
余談だけど、今回も数ヶ月前のLIVE
同録を聴きながら振り返っているのだが
いつもラインでの録音(有線)だけのところ
今回だけ何故か
客席のマイク(エアー)での録音になってて
(LIVE音源や映像作品はその二つを混ぜて臨場感を出します)
元々歓声が凄まじかったってのに
ちょっと阿鼻叫喚レベルの雄叫びが記録されてて
はっきり言って音割れちゃってよくわかんないのだが
(なんかオールドスクールのLIVEの発掘テープみたいw)
客席でお客さんたちが聴いてた音は
どちらかというとこちらに近いのかと考えるだに
ううむ、恐ろしい一夜であったことよ
MC部分とか聞き取り切れるかわかんないのだが
とりあえずこのまま聴いてってみます。
ぷぷぷ!MCがおもしろいなあ。
なんかこの日絶好調な感じするなあ
相当キワドイ話してますけどねw
みんなにも聞かせてあげたいなあこの同録。
お客様方の爆笑がドッカンドッカンとほとんど
テレビの効果音レベルにクオリティー高くて
これはこっちも載せられちゃうよネ!
お笑いライブのように盛り上がったトークののちに
宇「よし!それじゃあ、曲をやりますね」
客「わはははは!」
D「曲をやりに来てるんですけどもね、ええ」
客「わははははははは!!!!」
このやりとり本ツアー結構頻繁に出てくるなあw
そんなこんなでこの夏最後の「三種盛り」
「JAZZ」「アニメ」など一連のコーナーもこなし
……ん?
あれ?この日JINさんコーナーが無いですね
まさか振り忘れたか???
今最後まで確認しましたが
どうやらそのようです…
JIN、すまん!
きっとものすごくおもしろかったり
全くおもしろくない話を
準備していてくれたかもしれないのに!
ちょっと前列気持ちよくなっちゃって
トバしちゃいました。
さーせんさーせん。
ハイパヨちゃんたちのウェルカム具合も尋常じゃねっす!
指笛ピーピーの歓声ウェイウェイで
これは彼女らも相当嬉しかったと思う。
しかもこの日は何気に色んなマジック起こってて
ユカリンは『なめんなよ1989』の歌詞にもあるとおり
安室ちゃんに憧れてアイドルになったってのもあり
元から『WE♡NAMIE HANABI SHOW』のあるこの日は
沖縄、プライベートで行こうと思ってたんだって。
それが僕らと一緒にお客としてじゃなくて
プロの表現者としてステージに立っているわけで
決して大きくはないライブハウスとは言え
熱狂を持ってお客様方に迎えられているわけで
これって今のユカリンにとっては
そしてチャンチャラにとっても
どんな花火よりもでっかい花火だと思うんよねー。
きっとお空の江崎さんのとこまでその打ち上げ花火
届いたことと思うなあ
愛すべき沖縄のパリピたちの力も借りてネ!
ピウイ!ピウイ!
ちょっと飛ぶけど
アンコールも指笛が先導
コールに対するレスポンス、
アクションへのリアクション。
沖縄公演がとびきりスペシャルになったのは
皆さんの「演奏」が良かったなどと
感謝しながら。
JINさんコーナーも手短ながらありましたね
「沖縄ありがとおおおぅぅぅ!!!」
本当はさあ、アンコールの時に
ちょっとだけ弾けるようになった三線
抱えて出て行きたかったんだけど
それはあともうちょっと練習してから
いつかソロで沖縄行けるようになったら
披露したいなあという野望あり。
そんでいつか『唐船ドーイ』弾けるようになりたい
激ムズだけど(涙)
那覇松山の伝説のクラブ『SLUM JAM』からの
長ーい付き合いのスガタクさんが(D右隣)
わざわざ遊びに来てくれて
「よろにくー!」っつて
久々に「てびち」のハンドサインをみんなでやった。
曰く「まあ、いい歳の取り方してるわなあ…」と
言っていただいた。あざーす…涙
僕らの沖縄での基盤は90年代後半以来ずっと
スガタクさんやDJ Yosshieさん
SLUMやSAICOLOのスタッフが
作ってくれたものなのだった。
前列左はやっぱしその頃からの付き合いの
ラッパーのKZくん。
懐かしい仲間がLIVE観に来てくれるの
つくづく嬉しい歳になってまいりました。
終演後に楽屋で飲むオリオンはやっぱ格別よねー!
今や東京のコンビニでも買えるんだけど
この甘め優しめのテイストは
やっぱあったかい沖縄で飲むのが一番美味しいです。
そういえばやってくる直前
缶に印刷されてる焼けてしまった首里城正殿
最初の柱が立ったなんて言う
復元に向けた嬉しいニュースもあった気がする
焼失間もない頃に書いたブログとかもあるので
興味がある人はチェックしてみてちょーだい。
桜坂セントラル前、久々のDカメです
待っててくれてたお客様方の半分も写っとらん
相変わらずみんないい顔してるぜー!!!
またすぐ来るよー!
引き続きハイパヨが「ビックリしました」ってくらい
別格の盛り上がりを見せつけてください。
そろそろ
「ライムスターは沖縄で観ないとマズイっしょ?」
みたいな感じになってくると思われます。
いっぺーにふぇーでーびる
m(_ _)m
打ち上げは松山のなかなか予約が取れない
人気の居酒屋さん『むとう』に連れてってもらいました。
いつもその辺うろちょろしてるのに
初めて行きましたよ
ここは大トロ中トロ赤身が豪快に乗った
マグロのブツが人気らしくて早速出てきたよ
もずくちゃんや海苔ちゃんなんかに囲まれて
こんなん美味いに決まってますやん涙
これもお店の人気メニューの塩パンと
うにソーメンチャンプルー
乗っけて食べるとコクウマで危険なヤツです
絶品島料理の居酒屋さんかと思いきや
意表を突いてきます
ウザいなあ
なんでお前らは普通の顔で写れないかなあ
お馴染みマネジャHOTCHIとPAカクちゃん。
ジジイ(カクちゃん)はこのあとすぐ寝落ちし
ウザかったのだが、早朝の便で東京に戻り
オレが空港でNIKUを食っている頃には
すでに横浜かなんかで
レゲエの現場で働いていたという報告が
ファンの一部から入った。
もうちょっといたわってあげなきゃと思った
しかし無理を押して
「ライムスターの沖縄はオレが行く」つって
他の社員(PAさんたち)を押し退けて来たのは
ジジイ(株式会社フラッグシップ社長)本人なのだ
スタッフ内でもライムス沖縄公演は
プレミアムチケットなのであった。
女子がいると宴が荒れぬ。
相当酔いも回ったところで誰が頼んだのか
ヒージャー(ヤギ)刺しが出てきた
ヒエーッ!汗
相当新鮮そうだったがやっぱし多少の獣臭するからか
大量の生姜が添えられて。
ヒージャーはJINさんが食べるんよねー
「精がつく!健康第一!元気ですかーーー!!!」
かなんか言って。
オレはちょっと苦手だなあ、ぶっちゃけ。
シカやイノシシなんかは全然イケるんだけどね
こんなん島酒(泡盛)で流し込んだら
そりゃ旅情MAXながらも悪酔いしますわー…
そんなこんなで朝を迎え
二日酔いで顔パンパンのまま
かつて『SLUM JAM』があったと思しき場所を
城跡さながらに散策する
1999年夏、King Of Stage vol.3
アルバム『RESPECT』ツアー以来
24年後のオレなのであった
なんもなくなってて駐車場になっちゃてるのだが
「あったのに!そこには確かにあったのに!」
そこがまたセンチメンタルジャーニーなのであった
遠い目。
初めて飲んだ泡盛に泥酔して
路上で寝てたのもこの辺であった
その節はスガタクさんメンバーはじめ
周りの皆様に大変迷惑をおかけした
そしてその日以来その男は
路上で寝るようなことは一切しなくなったと言う
……
ううむ、
遠い目。
ついでに城跡の搦め手(裏側)のマックスバリュ行って
自分にお土産買った。
『モズキッズ』のもずくのタレ、シークワーサー味。
これでもずく食べちゃうと
これでしか食べれなくなっちゃう
ちょっとあぶないヤツなのだが
容器が若干小さくなってるのが気になったなあ
カツオだしのノーマルのもあるんだけど
オレ的には断然こちらを推します。
鹿児島以来S.U.S.H.I.の五文字が常に
脳裏によぎるわたくしにとっては
空港で島寿司って手もあったのだが、沖縄では宴の後に
「〆ステーキ」なるものが定番であるという
『ケンミンSHOW』かなんかで仕入れた情報を思い出し
『ステーキ88』に向かったわたくし
(本当はゆっくりトイレに行きたかったから
国際線搭乗口に向かってたまたま見つけただけw)
こうなったらN.I.K.U.に溺れるしかないと思い
頼んじゃいました
テンダーロイン150g!!!(←少な!w)
ライスも少なめ、さんピン世代だからさんぴん茶で。
二日酔いだからこんくらいでいいのだー
嗚呼、美味しかった(涙)
やっぱステーキには
焼肉やハンバーグや
しゃぶしゃぶなんかでは味わえない
動物としての狩猟本能を刺激されるとこ
あるのかもしれないですよね
かぶりつきたいの
賢者モード。
(この頃カクちゃんレゲエの現場でフル回転中w)
SUSHIはいつになったら食べれるのかなあ
札幌公演を終えた現在(2023/11/9)も叶っておらず
もしかして「武道館」後の金沢振替公演(2024/3/9)
近江町市場でか???
来年か???
(T ^ T)
(D)
-
KOS#15@新潟Golden Pigs
2023.11.6 05:16:49
2023/8/20(日)、上越新幹線に乗って新潟へ
東北、上越、北陸新幹線に乗るときに
注意しなければならないのは
品川駅や新横浜駅で待っていても
それらは永遠にやってこないことなのであーる
(前に一度やらかした)
東京駅で朝からおそばでも、と思っていたのだが
余裕ぶちかましていたら時間がなくなってしまい
ダッシュでお弁当を買わねばならなくなった。
「そうだ、あれがあったはず!」
ゲネプロの時に差し入れていただいて気に入った
『豆狸』のおいなりさんに狙いを絞って
グランスタの売店の列に並びました。
D’s Selectionは左より
豆狸(ノーマル)、生姜、五目に
東京駅限定で駅舎のレンガを模した柄の穴子です。
おいなりさんなんかさあ
若い頃は全然美味しいと思わなかったのに
今はじんわりとおいしいんよねー
なんでじいさんばあさんは
助六寿司なんてありがたがって食ってんだよ?
かんぴょう巻きだぁ?
あるだろう、もっと美味しいSUSHIが!
とか不思議に思ってたけど
なんかちょっとだけわかってきちゃいました
歳かなあ、歳なんだろうなあ。。。
本庄あたりで車窓から撮った入道雲。
ああ、夏だったんだなあ。。。
あんなに暑くてうんざりしてたってのに
早くも『フラッシュバック、夏。』な気分です。
会場はすっかりお馴染みの金の豚ちゃん赤ステージ
到着すると小さい息子ちゃん娘ちゃんを連れたご家族が
入り待ちしてくれてて写真とか撮りました。
キンチョーしてて可愛かった!
娘ちゃんはまだ未就学だから今回は観れなかったけど
おじさんたちまだまだ頑張るから
次回また観にきてねー!
日曜日の新潟古町は人影もまばら
日差しだけがバカみたいにから騒ぎしているのだった
そんな中、例によって液キャベヘパリーゼを求めて
街に繰り出すMicrophone #2。
この週末は金曜が(タケウチ)カズタケと
(斎藤)ネコさんとの飲みーティングで
酔い潰れて道端で寝てしまって
いろんな人に心配され怒られ
土曜は二日酔いMAXのまま
Daddy’s House@渋谷Harlemで迎え酒しつつ
日本語ラップ古典かつ迷曲『Hip Hop Gentlemen』を
マン・山田と披露。
ううう、ぎぼぢがわるいいい涙
しかしそれさえもなんとか誤魔化し乗り越えて
アガっていかなければならない
イルなパーティー稼業が最終的に行き着いたのがこの
『矛盾セット』である。
ちなみに前の晩のセットはこれであった。
まあ、効果ナシよねフツーにw
気休めにも程がある
4年ぶりの新潟なれど
キョードー北陸廣瀬くんの篤いおもてなしは
相変わらず変わらないのであった
(↑この言い方ちょっとヘンかw)
(ゆかりんさん)
この日もハイパヨDay。
手狭なライブハウスの楽屋に女子といるの
どうにも慣れないなあ
(ちゃんちゃらさん)
二人が召し上がっているのは廣瀬くんの最近一推しの
シャケ弁当かなんかだったか
美味しかったのかなあ?
D、LIVE前食べない派のためわからず
おいなりさん、残ってた最後の一個食べて
笹団子ちょっとだけ食べてステージ出ました
今までよりずっとステージ狭くなって
グッと客席と距離が近づいた本公演
いつもの窓枠ちゃんもステージ向かって右側に
LIVE写真もスタッフ撮影の
袖からの臨場感しかないやつしかないんすけど
一応紹介しつつ軽くレポる
見てこのお客様との距離感、一体感。
ま、千葉LOOKほどではないんですけどもw
久々のザ・ライブハウスなこの閉じた空間
一言で言い表すのであれば数年来忌み嫌われたあの
「密」
と言う言葉しかないよね!www
もちろん大箱会場よりは人数感は劣るけれども
この日もお客様がたの熱気とレスポンスはスンゴかった!
キャパの限界超えてました。
あれ?もうハイパヨちゃん出ちゃってますね?
さーせん、写真これっきゃないので
あんまし文章とリンクしないんですが
その辺なんとなくでお願いします。
えー、
例によって同録音源を聴きながら
軽くお酒なんか飲みながら
当日の記憶を蘇らせているのですが
本公演はHIP HOP生誕50年をお祝いした
NY、ヤンキースタジアムで行われた
『HIP HOP 50 LIVE』の直後に行われたため
そんな話なんかしつつも
2ブロック目が終了した2度目のMCの時点で
早くも宇多丸師匠、夏ディス、および
夏フェスディスをかましております。
口悪いなあ。
(※以下、関係者限定通信)
この日、あえて名指しはしませんがメンバー内で
『マクガフィン』のヴァージョンを間違え
アウトロの長いオリジナルを掛けた者がいます
些細なことですがチーム全体の士気に関わります
残る公演はくれぐれもそのようなことがないように
また残るメンバーはそのことを決して忘れずに
「オイJIN(仮名)、2023年8月の新潟のLIVEだけどさあ」
折に触れてネチネチと当事者に指摘していきましょう。
以上、業務連絡でした。
あ、失礼いたしましたw
その後のブロックもつつがなく
「三種盛り」「ジャズ」などかましまして
この日も前列、軽妙なやりとりが光っています
宇多さんカレーが大人気
もうすぐDさんビール発売告知直前
一体どこへ向かってるんだライムスター!
みたいな流れから
宇「今までHIP HOP、カレーと来てますからね、
皆さんHIP HOP三大要素と言えば、
最後の一つはお分かりですよね?」
D「HIP HOP三大要素の中に
HIP HOP含まれてるのおかしいだろ!?」
客「わはははは!」
宇「じゃあね、曲やろうかな」
D「やるわ!曲やりに来てんだよ!」
客「わはははは!」
ぽっと出の若手漫才コンビより
確実におもしろいと思われw
なーんつて。
そこに例のコーナーが
J「新潟元気ですかああああ!!!!」
この日のDJの話はまとめると
新潟の古くからの付き合いのDJ YOSHIIくん
コロナ禍でさらに仲良くなって
この前DJで呼んでもらったよ
そしたらYOSHIIくんは自分でわざわざチケットを買って
LIVEに来てくれたよ
翻って(ひるがえって)!!!
自分はこの前GAGLEのLIVEの
ゲストをお願いしてしまったよ
しかも女房込みで!
と言うわけでリスペクト新潟あああああああ!!!
ということみたいでした。
YOSHIIくん、色んな意味で
すんません笑
新潟のJINさんコーナーといえば
昔、中部地方とは一体どこなのか
越後の民に問いかけ
皆全くピンと来ていないことがあったが
あれもクラシックであった。
DJにはこれからもおもしろかったり
全然おもしろくなかったり(こわい)気にせず
マイペースでいつもの感じでお話続けてほしいと思う
みんな待ってる。
そんなこんなでやっとハイパヨちゃんたちの出番
やっぱあれだよね
熱気ムンムンの小箱なだけに
汗だくのおじさんずっと見てるより
やっぱ爽やかで華やかでな女子たち出てくると
ほんと生き返るっつーか一服の清涼剤よね
新潟はハイパヨちゃんたち毎月来てたってくらい
第二の故郷ってくらい由来が深い土地らしく
ハイチューの皆様も応援に駆けつけてらっしゃった印象
新潟はアイドルシーンが厚いみたいですね
本公演で3回目の出演ということもあり
セッションもだいぶタイトに
まとまって来た感じしました。
ひとに一曲任せて余裕をぶちかます
ここ新潟でもハイパヨちゃんたち
しっかり地元の皆様をロックして
すっかり受け入れられておりました
やっぱし「なめんなよ」精神、
通じるところがあるんだと思う
それを「ブルーズ」と言い換えれば
やっぱりReiちゃんとも通じるところがあるんだと思う
今回のアルバムのゲスト陣のキャスティング
相当チャレンジングである意味デンジャラス
まさしく『Open The Window』だったと思うけど
そういう意味では筋通ってたんではないかと思った。
アンコールは会場ヒートアップしてしまい
ちょっと危なかったので
急遽アゲ曲だったのを変更し『POP LIFE』に。
流石に元はどの曲が予定だったかは言いませんけどネ!
最後はグッと重心を落として『ONCE AGAIN』で
4年ぶりの新潟公演は幕を下ろしました
次はまたすぐ帰ってくることを誓いつつ。
越後のみんなー、
達者でなー!!!
余裕あったら松本か金沢か
それかそれか
武道館応援しに来てー!!!
Negicco様、RYUTist様、
越後アイドルの皆様からもお花などいただき
恐悦至極。誠に有り難う御座いました。
ハイパヨちゃんたちも長い付き合いなんだって
何気にアイドル密度の高い夜であったことよ。。。
わざわざはるばる上越から
レゲエDJのブッチャー(中央奥)が来てくれたー
ほんとありがとう!涙
ジャンルは違えど何気に僕ら同世代なんで
同じ景色いっぱい見て来てるのだった。
ブッチャーの焼く肉(ジャークチキン)は
メチャクチャ美味しいのだが
ブッチャーの『肉ぶとん』では
全く寝たくないのであった。
レゲエクルーズ最高だったね!
また現場で会おね。
写真中央がかれこれ20年来の付き合い
新潟のレジェンドDJ YOSHIIくんなのであった
いつも本当にありがとう!
次はチケット買わないで来てよ!
久々にクラブでオレも新潟の夜を満喫したいなあ
なんて思いました
この日は日帰りさせられる我らを不憫に思ったか
キョードー廣瀬くんが新潟名物「へぎそば」を
なんと終演後の楽屋に!
用意してくれていたのであった。
定番の『小嶋屋』さんのだったかな?
へぎそばは、そばはのどごし派のオレの大好物!
繋ぎに布海苔を使っているので
ツルツルシコシコなのであったー。
こういうの
時間的に余裕のない帰り際ですけど
すごい嬉しいデス涙。
DJも掛けるヴァージョンを間違えやがったのに
とても嬉しそうに食べています。
色んな意味で顔のクオリティー
安定してるなあ
物販即売を終えたハイパヨちゃんたちとか
片付けを終えた音響照明スタッフなど皆集まって
みんなで「そばパ」?「へぎパ」?状態です
こんな一瞬でもみんな癒されるし報われるもんね!
楽しかったなあ……ん?
宇多さんとJINさんの間に
よくわからんタトゥーヅラが?
え?
ポスト・マローン?
違います、ELIONE(イーライワン)です笑。
通称「ワン」です。みんな愛を込めて
「ワンくん、ワンさん、ワンちゃん」と
呼んでやってください。ワンワン!
この人オレも客演した8/12(鹿児島公演前日)
渋谷wwwでのワンマンを終えて
何の縁もないこの新潟へ
自分へのご褒美で僕らのLIVEを観に
一人で小旅行しに来てくれたのだった
なんていいやつなんだ!
そば食べてよし!
ワンはユカリンのフリースタイルの師匠でもあるのだった
そんなちょっと珍しい取り合わせの6人で記念写真撮って
新潟公演はワイワイガヤガヤと賑やかに
幕を閉じたのでしたー!
シーン…
(ワン、独りで楽しい夜を過ごせてるかなあ)
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月