homerhymester blog202202
-
戦争反対。
2022.2.28 14:31:03
衝撃的だった
それでも世界は少しだけマシな方向に
向かっていると思っていたからだ
あの戦争の世紀が、再び繰り返されない時代に
生を受けてきたと思っていたからだ
僕らの今生きてるこの世界は
歴史から得たなんらかの教訓や良心を元に
回っていると思っていたからだ
それは2022年2月24日、コロナ禍の中
意図も容易く覆されてしまった
…ウソだろ?
だってさあ、21世紀だぜ?
戦争とか核とか
第三次大戦なんて言葉が飛び交っちゃってて
ちょっと意味不明なんですけど???
電脳戦とか情報戦とかドローンが、とかじゃなくて
生身の人間や戦車や艦隊が四方八方から攻め込む
大規模戦闘が起きるなんて
そんでもう実際双方の前線の兵士たちに
たくさんの犠牲者が出てるなんて!
それどころか一般市民や
子供たちの命まで奪われているなんて!!!
しかもあんなしょーもない
子供にだってバレバレな大義名分が罷り通っちまうなんて!
世界が注視しているその眼前で
武力兵力が上回るからって他国を侵略していいなんて
19世紀、帝国主義の時代の話だよね?大航海時代?
そんなん最低だったから
戦後人類は知恵を出し合って
2度とそうならない体制作りをしてきたんじゃないんか?
僕らの「平和」は
そんな脆いものだったんか!?
「平和」とは単に
「戦争」と「戦争」の間のことだったんか!?
世界は自由主義陣営と権威主義国家に
再び分断されてしまうのか?
子供たちの未来を思うと
暗澹たる気持ちになった
ロシアの一般の人々が弾圧されながらも
反戦デモを続けていることはその中で数少ない救いだ
あの狂った独裁者と国民とは分けて考えねばならない
その中でウクライナの皆さん、どうか持ち堪えてほしい
僕ら国際社会はことの成り行きを
注視し続け、非難し続け
ウクライナに寄り添い、応援し続け
こんな馬鹿げた戦争を絶対許しはしない
こんなことをしたってなんの得にもならないことを
証明しなければならない
悪い前例を作って「切り取り次第」の時代を
再び招いてはならない
戦争はいつも自国民保護、地域の安定など
平和の仮面を被ってやって来る
一体どうしたらいいんだよ???
無力感に苛まれる
が、
やれることがないわけではない
経済的支援や難民支援などの後方支援もあるだろうし
SNSの活用なんかはその最たる例だろう
現地で踏ん張っている人々は
どうかあの為政者たちの横暴を白日の下に晒してほしい
動画やソーシャルメディアは武器を使わずに
世界の人々の心を直に揺さぶることができる
フェイクに気をつけながらではあるけれども
果たして音楽はどうだろう?
また真価が問われる時が来たのかもしれない
どうかこの戦争が1日も早く終わりますよう
両国の犠牲者が一人でも少なく済みますよう
クッソ!こんなこと書きたくなかったってのに
いつも通りしょーもない料理とか
石垣とか土塁のブログでいたかったっつーのに…
まだしばらくは刻々と移ろう
ウクライナの情勢を見守らなきゃならないのだろう
世界は見ている
STOP WAR
戦争反対。
(D)
-
最近の料理
2022.2.21 09:05:18
みなさんどーもっす
先ほど『配信飲みーティング&レア曲ライブ』終了し
東銀座ドワンゴスタジオから帰ってまいりました
見てくれたみなさんありがとー!
なかなかオモロい企画になったのではと。
ただし最早酒要る?って気がしなくもないのだがw
楽しんでくれておれば幸いです。
とにかく今年春よりついに、ライムスター
重い腰を上げて動き始めます
楽しみにしててやー!
そんでは番組内で約束した通り
最近作った料理、まとめてアップします。
これはいつだったか
子供たちにせがまれて作った油淋鶏です。
一枚肉ではなかったので
唐揚げっぽいアレンジになってしまったが
甘酸っぱく美味しくできた!好評であった。
ただし揚げ物をやると使った油がもったいないので
翌日以降も揚げ物をやりたくなってしまうところが
玉に瑕かなあ
ウチあんまし揚げ物やんないんだよね
でもおウチで揚げると軽くて美味しいやね。
油の温度の測り方
菜箸入れて泡がなんちゃらって言うけど
実際にはぐつぐつカオスで全然わかんねーでやんの!
結局運を天に任せた…
ま、揚げ物初心者あるあるなのでしょうが。。。
これはクリームシチューですね
特に何の変哲もない(笑)
カレーとかシチューとかルー使うやつは
数ある料理の中でもめっちゃ楽なんだなあっての
身に沁みてわかりました。一品で持つしね。
どーりでおかーさんの食卓に出てくる回数多いわけだ
もう半分調理終わってるんだもんね
ルーを商品開発してる人たちは本当にすごいと思うなあ
ルールルルルルル…(©北の国から)
これ豚汁だわー。豚汁は最近専門店なんかも出来てて
これはこれで奥が深い料理ですよね
子供の頃食べてた昔ながらのやつよりも
隠し味にニンニクとかを効かせて
コクを増した感じに仕上げるのが我が家流
…すいません、クックパッドのレシピ通りっす(笑)
んでもねえ
スープ的に札幌の味噌ラーメンの感じに
ちょっとだけ近づいていくと
やっぱあったまるし
ごちそう感増すんじゃないかなあとは思うなあ
みんなやってみてちょーだい。
これはですねえ、料理本界のベストセラーでらっしゃる
和食料理人の笠原将弘さんの料理本に載ってたレシピ
「ねぎと豚こまの梅肉蒸し」なる一品っす。
オレが本屋さんの料理本コーナーで
料理本を吟味する時代が来るなんてねえ…
コロナが与えてくれた、一番の楽しみだなあ…
自分で調理するだけに、自分のお腹の調子に
一番フィットする料理を選べるのも
自炊のいいところよねー!
お店ではあえて食べようとは思わないけど
おウチだとこんなんがいいのよねー
まさしくそんな優しい味わいでした。
お腹空いてきたなあw
これはねえ、トマト煮込みハンバーグっすね。
目下娘が韓国カルチャーの影響もあってか
チーズ大好きだからってのもあって
スライスチーズトッピングで。
ハンバーグって美味しいよね!
そんでまたお店の味が本当に再現しにくい
ジャンルでもあると思うんだけど
みなさんどんなの好きですか?
オレはいわゆるおうちハンバーグでありがちな
ケチャップと中濃ソース(←関西の皆様には
馴染み薄いかもしれん)混ぜたソースのヤツが
あんまし好きでないんだけど
ハンバーグといえば思い出されるのはやっぱ
静岡に行った時の『さわやか』とか
47TOURの時の打ち上げだなあ…新潟とか神戸とか。
美味しかったなあ…
ハンバーグは何回も作ってるけど、
最新のこれ、とっても美味しそうに見えるっしょ?
チーズ好きの娘のために本体の中に
カマンベールチーズ仕込んで
ソースはマスタードを効かせた凝ったやつで
ところが
あんまし評判良くなかったなあ
やっぱカマンベールチーズってさあ
日頃チビチビお酒のお供にしか
つまんでなかったから気が付かなかったけど
料理に丸ごと使うとすんげえ濃いいね…
とろけたはいいけどみんなそこの部分残してて
悲しかったけど、オレも残したお♡
子供が胸焼けするもん大人が食えるわけないもんね!
ハンバーグのチーズはピザ用とかの安いのでいいね
ただしハンバーグ自体は美味く焼けたんで
さらに改良したい。
これはですねえ、キーマカレーっす
ルーとか使わない完全手作り
基本的には美味しく出来たかなあ
我が家は「チリコンカン」も定番なので
充実のスパイスコーナーっす。
ただしカレーというと
いつものアレを想像する子供たちにとっては
極力辛くしなかったので一応食べてはくれたが
フォンドボーとバターと旨味と隠し味と
ありとあらゆる人類の経験と叡智が生かされたあの
ルーの「おうちカレー」には及ぶべくもないのであった
でしょうね!怒(逆ギレw)
でも作るのはとっても楽しい。冷凍して後々
おうちカレーと合い掛けなんかにして食べたら
大人も満足の一皿になりました。
酒量が増えて胃腸が「優しさ」ばかりを求める日々
消化酵素が豊富な食材をやたらと
体が求めるようになってきました。
大根おろしなんかまさしくそれだと思うけど
近いところで
かぶっすよ、かぶ。
「かぶ食べたいなあ…」とか、思ったことありますか?
オレは今の今まで一度もありませんでした
それがさあ、今や進んでスーパーで
手に取っちゃうんだからね
そっかあ、意外と大根に比べて小さいんだなあ
オレ幼稚園年長の時、演劇「おおきなかぶ」の
おじいさん役(主人公)やったからさあ
もうちょっと大きいと思ってたよ
かぶは大根よりも甘くて優しくて
鶏と炊き込んだ煮物もうまくできた。
また作ろうと思う。ただし子供は一ミリも食わねえ。
そりゃそうか。オレもそうだった。
これはまた全然違う時なんだけど
かぶはこんなそぼろあんなんてのもすごい良くてさあ
癒されます。
かぶ食べたくなったらじじいの始まりかもだよね
これは以前作った魯肉飯(ルーローハン)のリベンジ版
前のやつは一見美味しそうにできたんだけど
しょっぱくなりすぎちゃって
子供らあんまし食べてくんなかったんだよね
今回はちょうどよく出来た。
八角香る本格派だぜー!
これがいつ作ったのかと思ったら
上の魯肉飯と同じ日
要するに付け合わせっつーか副菜扱いの
ジャーマンポテトちゃん
ニンニク効かせたオトナの一品
んでも魯肉飯とあんまし相性いいとは思えんなあw
美味しそうだけど(美味しかったけど)
これはお正月の親戚の集まりの時に
おもてなしで作ったエビチリっす
大好評で一瞬で無くなって、オレ食べてないw
なので味はわかんないのだが、悪くなかったと思う。
エビチリは、仕込みの時に背中を開いて
背ワタを竹串で一匹づつ取っていくのが
思いのほかめんどくさいのだが
一匹一匹取ったり剥いたり
キッチンペーパーで拭いたりしてると
だんだん脳内麻薬が出てきて楽しくなってきて
愛おしさすら感じる
ただし、食われるときは一瞬である
ヤツらには情緒も何もない
ま、オレもずっとそうしてきたのであろう。
我が家ではもはや定番の、チキンステーキです。
ケチャップの効いた、照り焼き風味。
しっかし子供はチキン好きよね
これと混ぜご飯が今までで一番作ってるかも知んない
これその混ぜご飯。ばあちゃん母ちゃん伝来の
子供の時から慣れ親しんだ
トーホグの味を再現することにこだわっている
本当は直に教えてもらえればよかったんだけどなあ
それととろろ昆布のお味噌汁
これはちょっと関西っぽいかなあ
上のは料理っていうかカツオのたたき、切っただけだけど
包丁がよろしくないのでお店みたいに
サクを綺麗に切って並べるのだけでもホント一苦労。
でも組み合わせとしてはバッチリだったと思う。
炊き込みご飯系はご飯に味がついてるだけに
おかずが若干難しい
どちらも味を控えめにしとくのが間違いねーかもっす。
タラのムニエルレモンバターソース。
ムニエルはとっても簡単で美味しくて
言うことないのだが
タラは加熱すると身が崩れやすいので要注意。
今度はサワラでやってみたいなあ。
これは先週作った、サバの味噌煮と大根と鶏肉の煮物、
生ワカメのお味噌汁です。
こんくらいは1時間ちょいで軽く洗い物も同時進行しつつ
できるようになってきた
やっぱ主婦は偉大やの。
子供が食べ盛りになってきたので
切り身も最早人数分じゃ足らんもんね
煮物も焼き物もカレーなんかも
なんでも深めの巨大フライパンでやることが多いです
サバ味噌美味しく出来ました
加工品も美味しいのいっぱい売ってるから
わざわざ作るのアホくさいっちゃアホくさいんすけどネ
鶏と大根の煮物は、断然翌日のが美味しかった!
そのため、こちらも当日は「味薄めかな?」
くらいにしとくのがポイントかもっす。
それにしても、大根を茹でた時に漂ってくる
なんともふくよかなる滋味よ。。。
あ、生ワカメ、新鮮なの手に入った時は
ネギなど薬味ない方が美味しいです
ワカメが死んじゃう。今回学びました。
やっぱ和食はいいやねー。
チャオー!
(D)
-
HIGH FIVE@Zepp Namba
2022.2.7 11:55:47
やっとブログに書ける音楽の現場っす
2022/1/29(土)、大阪なんば
梅田サイファーのみんなとのイベント、『HIGH FIVE』。
ライムスターとして今年初のLIVEです。
2020、2021と
大阪に丸々2年行かなかったなんてのは
僕らのキャリア上でも初めてかも知んないです
去年最後のLIVEの福井『One Park Fes』からも
最早2ヶ月以上が過ぎているのであり
本当にラップできるのかなあ
ラップ筋落ちてんじゃないかなあなんて
幾許かの不安を抱えつつ(こう見えてアスリート)
『京樽』のサラダ巻きをつまみながら
新横浜より東海道を西に進むわたくし。
お弁当を買うと食べるのが遅いので
食べ終わると大体静岡県に入っています。
懐かしのZepp Namba、到着は午後一時半ごろだったか
大阪の感染状況も結構深刻で
いわゆるマンボウ(まん延防止等重点措置)が敷かれる中
万全の対策を取って開催されたこのイベント
演者スタッフともに前日に抗原検査を…
って
ホントいちいち書くのもめんどくさいのだが
よーするにみんな陰性だったから
晴れて開催に漕ぎ着けたわけです。
LIVEが終わる時間には夜の街も終わっちゃってるので
お弁当は貴重なタンパク源かつ
唯一の喜びなのであった涙
『やまちゃん』のたこ焼き。
今回の旅で唯一大阪を感じれる瞬間。
ちょっとソースが多かったなあ。
もちょっと生地のお出汁感感じれるやつのが好み。
でもやっぱ美味しかったけど。
本日の出立ちはこんなんです。洒落乙っす。
UC(梅田サイファー)のみんなと
岸和田出身のレゲエシンガー775(ななこ)ちゃんと
まずはLIVEの最後、アンコールで披露する
例の曲をリハしたんだけど
UCのみんなのライムス愛というか
原曲オマージュが並でなく
なんか嬉しいようなこしょばいような
「ううむ…歳とったなあ」みたいな謎の感慨など
様々込み上げ結果やっぱしとっても嬉しかった。
なもんでその後自分達のリハん時
みんな客席で見てるもんだから
すんげー本気でキレッキレで大人気なく歌いました
そしたらリハ終えた瞬間に客席から拍手が鳴り響いたもんで
「拍手すんなや!現役現役!」
つってキレておいたが
その時も正直やっぱしとっても嬉しかった。
その後楽屋にみんな来て、サインしたり写真撮ったり
思いや思い出を語っていただいたり
とにかくみんなの溢れんばかりのライムス愛に直に接し
ま、
ちょっとメンドクサくもすんげえ嬉しかったんだけどもw
なんかコロナ禍の中急に大量のLOVEをいただいて
ちょっと処理が追いつかなかったなあ
みんなの名前と顔とキャラと声、覚えるので精一杯で。
そんなこんなでイベントは無事定刻に
スタートいたしました。
775ちゃんのLIVEに続いておじさんたち。
本日の演目は梅田サイファーのみんなに捧げる意味も込めて
あと屋内だしね
結構ハード目っつーかStrictly HIP HOPな感じで
みんなで新年早々zoom会議で決めました。
以下セトリ
m0. JIN-TRO
m1. Future Is Born
m2. Back & Forth
m3. B-Boyイズム
m4. ライムスターイズインザハウス
m5. ガラパゴス
m6. Come On!!!!!!!!
m7. ザ・グレート・アマチュアリズム
m8. Once Again
お客様方
声を出して盛り上がれないのは言うまでもなく
コロナとは全く関係なく
単に会場の立地(地盤?)の都合で
ジャンプすらできないZepp Namba
要するに拍手くらいしかできないんだけども
今回一番感じたのは
それでもVIBESって…伝わってくるもんだよね!!!
なんかオレひたっすら一体感感じちゃってて
密かにエモってたかもしれません。
なんか関西方面のお客様方の待ってました感
ヒシヒシ伝わって来てたっていうか
ルールを守りつつも
最大限オノレを解放しようという覚悟っつーか
それにこっちもツアーファイナル並みの
PA照明スタッフ最強の布陣で挑んでるもんだから
これは込み上げないわけがなかったと
手前味噌ながら思うっす
そこに来て安定のZeppサウンドだからねー!
個人的にはZeppクラスの屋内会場がHip Hopの場合
デッドでタイト、良くも悪くも残響の影響を受けることなく
作り手の目指した音がダイレクトに
オーディエンスの耳と腰を直撃するハコだと思ってる。
Boom(バスドラム)とBap(スネアドラム)が
ビシッと来てくれないと、僕らBoom Bap世代は
気持ちよくSpit(唾が飛ぶほど、パーカッシブに
アグレッシブに言葉を吐き出すこと)
出来ないのであった。
ま、野外のゆるさ、開放感もいいんだけどね。
やっぱ選曲変わってくるっすよね。
客席からの歓声とかが無い分(VIBESに頼れない分)
イヤモニして緻密にクッソ解像度高く
リズムに嵌めてく感じっす。
こんなこと考えながらラップしてるのは
世界中で多分オレ一人だと思う。
いいか悪いかは別として。
選曲も変わるし
出す料理の味付けも若干変わるということか
その上でVIBES全開にする感じっす!
なんか久々に「生きてる感」実感できた数十分であった。
お客様方も同じであったことと願う。
終演後、汗だくでパシャリ。
左側の髪の毛がだいぶ伸びてきた。
ちょっと前まで完全に刈っていたとは思えん。
ちなみに目下露出が少ないのをいいことに
襟足の毛も伸ばしているってか放置している
髪型としては完全迷走しているのだが
こんなんできるのコロナのおかげだもんね
もうちょっと放っておこうかと思う。
ダウンタイム誤魔化しやすいし
整形するのにもいいチャンスなのかもしれない笑
次会ったらいつもカサカサのおじさんの唇が
ふっくらウルウルのぷるんぷるんになってたら
そっとしておいてください。
ツアー中恒例のDカメ、UCのみんなと、
終演後ステージ上、オフィシャル記念写真の直後に。
うーん、やっぱ一般人と比べてみんな顔がうるさいなあ。
Pekoー、ライムスTシャツ着ないでくれー
顔認識が反応するぞー。
そして右上隅のサングラスの人の
ギリギリ見切れるポジショニング
わかってるなあ笑
R(指定)は新幹線終電でダッシュで東京にとんぼ返り
忙しいのであろう
早々に故郷に背を向けた形。
僕らはちょっとだけ客席で乾杯しつつ、お話などできた。
コロナじゃなかったらみんなで
しょーもないチェーンの座敷の居酒屋かなんか行って
HIP HOP地獄話、一晩中してやるのになあ
いいネタいっぱいありまっせー、32年分(笑)
なもんで是非第二弾をと再会を誓い合ったのでした。
なんかもうほんと親近感しか湧かない笑
みんなお疲れさん。LIVEも素晴らしかったし
何より『ウィークエンド・シャッフル』特別版!
サイコーだったぜ!!!ちょっと泣けちゃいます涙
本日頑張った『働くおじさん』たち。
左隅モニター杉山くんはまだ20代だから
おじさんは失礼かw
そんなこんなで心地よい充実感と共に
会場を後にいたしました。
ご時世出待ち対応などできなくてすまん。
もし待ってた方がいらっしゃったらの話ではあるが。
そして今晩のディナーはこれだお♡ルームサーヴィス
やっぱ大阪といえばシャケ弁DA. YO. NE!
まん防出てるから夜の街に繰り出そうにも
お店が一軒も開いてないのでした。テヘッ♡
ま、またしばらく我慢せなしゃーないわな。
飲食に従事なさってる皆さん
共にあと一息持ちこたえましょう。。。
翌朝一番で新幹線乗って帰った。
5AMのロビー集合、寝坊してちょっと遅刻して
みんなに迷惑をかけた。
ゴメンネ♡ゴメンネ♡ゴメンネ♡ゴメンネ♡
写真は車窓から見た日の出、愛知県安城市付近。
帰ってから一日有意義に使えると思って
早朝帰宅隊(宇、岸、小山内)に志願したのだが
疲れ切って夕方まで寝てるだけだった笑
身の程を知った。今後は自分らしく
通常チェックアウト隊のままでいようと思う。
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月