homerhymester blog201502
-
今夜のタマフルは照明特集!
2015.2.28 12:24:26
先週はスペシャルウィークということで2週に渡りアイドル評議会をしましたが、
今夜のタマフルはなんと…
「<タマフルお仕事シリーズ>ステージを華やかに照らす<舞台照明>とはどういう仕事なのか学ぼう特集」です!!
ライブや演劇など、ステージ上の演者を華やかに照らし出す、
「照明」のお仕事に「スポットライト」を当てる特集ということで、ステージを照らすだけにはとどまらない、演出効果としての照明は、
どのような意図で、どのように作られているのか?「舞台照明」の奥深い世界について、
いつもライムスターチームで照明を担当してくださっている照明デザイナー・笠原栄一さんにお話していただきます!!
こちらの写真の左側の卓に座ってチェックしているのが笠原さんです!
(ちなみに右の前の卓にいるのはPAの角田さんです。お二人とも「働くおじさん」のアウトロで名前が出てます!)
聞けば、これからライブや舞台が100倍楽しくなる!はず!!
ぜひ生放送でお聴きください!!◎TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」(宇多丸)(生放送!)
22時00分〜24時30分
22時00分〜23時00分 「MRO北陸放送(石川県)」「ABS秋田放送(秋田県)」「RBC琉球放送(沖縄県)」ネット
(ラジコプレミアムに加入すれば、全国どこからでもラジオを【生】で楽しめます!)
◆22時20分頃からは「週刊映画時評 ムービーウォッチメン」
映画ウォッチ超人・シネマンディアス宇多丸が劇場で最新映画をウォッチするランダム映画評論コーナー。
今回ウォッチした映画は…
『苦役列車』『もらとりあむタマ子』の山下敦弘監督作『味園ユニバース』!すでにこの映画ウォッチしたというリスナーの皆さんからの感想a.k.a監視報告もお待ちしています!
◆J-POP DJ-MIXコーナーDISCO954には、2月25日水曜日に『ヤバ歌謡2 NONSTOP DJ MIX -TVテーマ編-』をリリースされたDJ フクタケさんが登場!
なにやら、スペシャルゲストがきてくれるとか、くれないとか?
ぜひ生放送でご確認ください!
◆24時過ぎからは「初代・しまおまほのぼんやりイイ話」
このコーナーでは、あなたの身の回りにおきた、『ぼんやりとイイ話』も随時お待ちしています!名前・年齢・電話番号を忘れずに添えて、メールでご応募ください!
utamaru@tbs.co.jp
スタッフ・T
-
3月1日の午前0:00に
2015.2.27 14:59:48
3月1日の午前0:00に
ライムスター・オフィシャルサイトの更新があります。
同時に、
人間交差点オフィシャルサイトが更新されます!
第2弾出演アーティストの発表をさせていただき、
第2次チケット先着先行販売をスタートさせていただきます。
どちらも期待を裏切らない展開に!?
乞うご期待。
*
ツイッターアカウント@rhymes_infoさんが、
昨年のツアー期間限定アカウントでした@rhymes_communeを、
「人間交差点」仕様に復活させてくださいました!
(岸)
-
オフィシャルHP工事中
2015.2.26 12:43:43
profile
このBLOGについて
ライムスターメンバー、スタッフが書き込み、スタープレイヤーズ社が管理しております。
2018年10月に旧ライムスターブログを、11月にマボロシブログ「マボロシ 坂間大介 Rec日記」を統合して、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(Rap)、Mummy-D(Rap / Total Direction / Produce、作曲家としての名義は「Mr. Drunk」)、DJ JIN(DJ / Produce)からなるヒップホップ・グループ。ライブ力に定評があり、自ら「キング・オブ・ステージ」を名のる。
グループ結成当時の日本にはまだ、ヒップホップ文化やラップが定着しておらず、日本語でラップする方法、日本人がどのようなラップをすれば良いのかなどと試行錯誤を重ねて曲を作り、精力的なライブ活動によって道を開き、今日に至るまでの日本のヒップホップ・シーンを開拓牽引してきた。
また今日ではグループとしての旺盛なリリース、ライブ活動の一方で、メンバーそれぞれがラジオパーソナリティ、役者としてなど、多方面に活躍をひろげる。
グループの近作は、
2017年09月リリースの11th. アルバム『ダンサブル』
2018年03月リリースのツアーDVD/BD作品『KING OF STAGE VOL. 13 ダンサブル Release Tour 2017-2018』
2018年07月18日、配信シングル「After 6」リリース
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
www.tbsradio.jp/a6j
Joint&Jam ~global dance traxx~|DJ JIN|DJ HERI|JFN PARK
park.gsj.mobi/program/show/1918
バラいろダンディ | バラエティ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
THE NIGHT | AbemaTV
special-night.abema.tv
女子部JAPAN(・v・)
www.iphonejoshibu.com
BUBKA堂:ブブカ公式ページ│コアマガジンWeb
www.coremagazine.co.jp/bubka
recent posts
categories
archives
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月