homerhymester blog20160803
-
KIRINJIごとアルバム『ネオ』は飛躍する
2016.8.3 22:59:52
ライムスターとの古今東西、聴いたことのないような(褒め言葉)「The Great Journey」すら入り口で、
KIRINJIでありKIRINJIではない、そこから始めることで、
KIRINJIとアルバム『ネオ』は飛躍する。
そして日本のポップスを躍動させる。
「『The Great Journey』のボーカルのメインはライムスターでいきたい」
のだというようなことを堀込さん、千ヶ崎さんとの制作打ち合わせで伺った際にはとても不安を感じたものだ。
KIRINJIといえば!
「あの堀込さんのボーカルが世界観を決定的にしている要因で、皆んなが好きなKIRINJIで、それ以外でなどイメージがわかない」。
私だっていちKIRINJIファンとしてそう思う。
「The Great Journey」のレコーディングはKIRINJI、ライムスター間の、
こう来たらこう返すというようなキャッチボールで行われ、
その過程でこの曲はまごうことなき名曲、
ライムスター的にも、
日本語ラップの曲的にも、
日本語のポップス的にも!
だと感じたものですが、
この曲がアルバムをリードするトラックであり、
さらにはKIRINJIの新しいアルバムのオープニングを飾る1曲目になるのだと知らされると、不安は増すばかり。
「The Great ~ 」と同時配信になるもう一つの曲「Mr. BOOGIEMAN」もボーカルは堀込さんではなく、
なんと弓木さんのとる女性ボーカル曲だとはいえ、これは妙手なのか?と。
その後、本日発売されたKIRINJIアルバム『ネオ』を拝聴した時にわかる。
レベルが違う。やはりKIRINJIだった。おしゃれでスマートで老獪、安心印だ。
アルバムを通して展開されていく曲はチャレンジングでストレンジだが、
この夏を興味深く、センチメンタルに印象付けるであろう名曲群で、
それは間違い無くKIRINJIだけれども、KIRINJIの大進化を遂げた世界観。
10年ほど前のこと、青山の雑貨屋でかかっていた曲が気にかかり、そこの店員さんに教わったあのキリンジの世界で、
メンバー編成チェンジを経てアレンジ力に磨きがかかり、
メインボーカルが堀込さんでなくともよいという発明の元躍進するKIRINJIのポップスは、
さらに知的、興奮、ロマンティックだ。
このアルバムは、日本の音楽史に残る一枚だと言われるはず。大袈裟じゃない。
KIRINJI 「ネオ」
2016年8月3日発売
・初回限定盤SHM-CD+DVD: UCCJ-9212 ¥3,996 (tax in)
・通常盤SHM-CD: UCCJ-2138 ¥3,240 (tax in)
http://natural-llc.com/kirinji/
ディスク:1
1. The Great Journey feat. RHYMESTER
2. Mr.BOOGIEMAN
3. fake it
4. 恋の気配
5. 失踪
6. 日々是観光
7. ネンネコ
8. あの娘のバースデイ
9. 絶対に晴れて欲しい日
10. 真夏のサーガディスク:2
1. The Great Journey feat.RHYMESTER
2. ONNA DARAKE!
3. 真夏のサーガ
4. 進水式(岸)
-
「ヘッドフォン王国」に宇多丸!
2016.8.3 19:58:56
7月29日(金)にステレオサウンドより刊行された
ヘッドフォン専門誌「ヘッドフォン王国 No.6」に宇多丸が登場しています。
今回はアニメソングの大特集号となっており、
『RHYMESTER 宇多丸がグルーヴをジャッジ アニソン神曲[全30]プレゼンショー』が掲載されています。
タマフルでもおなじみのDJフクタケさん(昭和アニソン担当)と、
DJ犬重さん&DJ ISHIIさんのユニット、Sweet Sling Singapore(平成アニソン担当)がセレクト&プレゼンするグルーヴ視点の選曲の
各15曲を宇多丸が聴いて“アニソン神曲”をジャッジしました。是非ご覧下さい!
雑誌「ヘッドフォン王国 No.6」
発売日: 2016年7月29日(金)
出版社: ステレオサウンド
価格 : 1,543円(税込)
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=1868
スタッフ・T
-
本日 読売新聞夕刊にいとうせいこうさん×宇多丸 対談掲載!
2016.8.3 14:34:14
読売新聞の毎週水曜日の夕刊に掲載されているカルチャー面「Pop Style」に、
本日 いとうせいこうさんと宇多丸の対談が掲載されます。
大変面白く、濃い内容になっており、
誌面だけでは字数がとても足りないため、
本日の夕刊 発刊後 近日中にWeb版にて全文掲載予定となっておりますので
お楽しみに・・・!
読売新聞
※8月3日(水)夕刊「Pop Style」掲載
Pop Styleブログ
http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/
スタッフ・T
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月