homerhymester blog20200414
-
D50、おうちでの過ごし方
2020.4.14 12:54:24
朝からこんなん来たよーメンバーとスタッフから。
そーなんだよね今日誕生日なんだよねオレ。
しかもついにアラフィフじゃなくてジャスフィフ、
50歳!
フィフティー!50CENT。荒皮膚。フィフ感覚。
イエーイ!
なんかぬるっと五十路が始まってしまいましたです。
さよなら40代!なかなかハードな道のりではあったが
充実しておった。
それはそうと、これは一体なんじゃらほい?と思って
(↑キツイですよね、なんじゃらほいw)
開けてみたら
Oh!!!メーン!ビーフメーン!?しかも国産、
ドメスティック・ブランド・ビーフメーン!!!
ヤバイです。だって松阪牛よ!?
ま・つ・さ・か・う・し♡
そんなん今まで一度も食べたことないわ。
いや、あるか?(笑)とにかくほとんどないわ!
えー、どれにしよっかなあ?迷っちゃう♡
でも最近ステーキ欲がちょうど上がっていたところなので
ステーキ用のやつに多分させてもらいます。
これが都合二つもいただけちゃうそうで
メンバー及びスタッフの皆様、誠に有難う御座います。
美味しくいただいちゃう。
食べる時またその様子、
シズル感たっぷりにアップしようと思う。
昨晩は家族でNetflixで
『ストレンジャー・シングス』観てたら
急にメールだのLINEだのがいっぱい来て
「なんだ?」と思ったらその瞬間に
五十路に突入していたのでした。
いそぢね、い・そ・ぢ♡
それはそうと皆さんどのようにお過ごしか。
わたくしも完全に外出仕事がなくなってから
1週間以上が経ち、
当初ダラダラと過ごしていたものを一念発起、
っつーかなんとなく家での健やかな、
っつーか少しでもマシな過ごし方の
パターンが出来上がりつつあります。
ウチではわたくしが子供らに
ドリルみたいので英語など勉強教えたり
それから運動不足解消に
YouTubeの10分エクササイズみたいな動画に合わせて
ワークアウトしたりしている
(↑これがピンキリなんだけど
まともにやるとマジでキツイっす!)
それからさっきも書いたけど、
夜に映画を見るのが定番化しております。
特にシーズン4とかまである長いドラマは
普段はちょっと尻込みしちゃうけど
時間がある時だと、いいのに当たれば
毎回タイトルを選ばなくて済むので
すんげーイイです。
あと毎日が似てきてしまって
なんだか時間の経過がわからなくなってきたので
日記というほどでもないのですが
その日やったことや食べたものや観た映画なんかを
メモるようになって来ました。
「こりゃ思っていた以上に長期戦だぞ」という覚悟から
来ているものと思われ。
なんか獄中とか、核シェルター内で過ごすのと
近い感覚っつーかね。経過日数壁に刻んじゃうみたいな。
自然とやり始めました。
深夜は軽く飲みながら作詞など。
ここは前と変わんないか(笑)
まあ、とにかく元気です。ジム行きたい!(涙)
皆さんも自分なりのこのくそったれな状況の
楽しみ方見つけて、心身ともに健康で
それぞれの日々を過ごしてくれていたらいいなと思う。
こんな誕生日になってしまったが、
我が人生において
忘れられない1日にはなるんだと思う。
天気もいいしね!
去年は熊本でみんなに祝ってもらったから、
オレ的にはいまだにハッピーで満足しておるが
あの時は翌年の誕生日がこんなんなるなんて
予想もしてなかったよね。。。
それはそうと
Twitterなんかにも色々お祝いメッセージ
いただいてるそうで、ほんとありがたいことです。
普段あんましツイッター見ないけどチェックしてみる!
おっとジブさんから電話だな。
※追記:↑まだその電話が生放送直電だと思ってない(笑)
ちなみにその時のジブさんの留守電(放送中)がこちら↓
ちなみにちなみに今週はWREP『第三研究室』の
スタジオ生出演はありませぬ。
電話で特別番組にゲスト出演する形になります。
Stay tuned, stay home!!!
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月