homerhymester blog20081211
-
(明日)神戸でも「あの曲」が鳴り響く……
2008.12.11 13:28:00
○2008年12月12日(金)
[ (有)申し訳 OVERGROUND ]
@神戸Troop Cafe
[ www.troopcafe.com ]
神戸市中央区北長狭通2丁目11-5 グランドコーストビルB1F&B2F
TEL: 078-321-3130OPEN 22:00~5:00 / 前売\2500(1D) / 当日\3000(1D)
-DJ-
ミッツィー申し訳 (代表取締役)
宇多丸申し訳Jr. (Rhymester)
ギュウゾウ申し訳Jr. (電撃ネットワーク)
掟ポルシェ申し訳Jr.(ロマンポルシェ。)-LIGHT FLOOR DJ-
Y-BU+2nyan
活動限界
カワユカ&我愛羅
ちっちき+サラ*NEW申し訳・缶バッジ先着30名プレゼント!
BY 6セントプレス
[ http://www.sixcentpress.jp ]
……こないだの「OVERGROUND」でも思ったけど、
『申し訳』的ウィンター&クリスマス・ソングって、
ヘタするとサマーチューンより盛り上がるのかも。
キラキラしててロマンティック、
しかも曲によっては期間が超限られてる!っていう。
ということで、自分的にも、
今年最高のプレイをするつもりでうかがいます!
僕の出番は午前2時20分から1時間10分の予定。(宇多丸)
-
記録として
2008.12.11 05:21:00
(前回)
https://starplayers.jp/rhymester-blog/2008/12/04/
むむ……これはまた何か、珍しいかたちになってるね……
特に、右側のズラリ赤矢印はなかなか見れない光景かも。
ただ、経験則からの直感として、
こういう極端に変わった状況が「急に」現れたときって、
細部をよく見てみると、大抵はやっぱり、
なんらかの不自然なところがあったりするもんで……
今回もホラ、
YUIさんの(ご存じの通り2位以下は珍しい)日記だけが
ここまで急落ってのは、
普通はちょっと、考えにくい事態でしょ。
なんかちゃんとした理由があるのか、単なる事故か、
とりあえず現時点では不明ですが。(宇多丸)
-
一日三食『貝』づくし、的な。
2008.12.11 05:04:00
ということで今週土曜のスッペシャルな『タマフル』
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html
に向け、『私は貝になりたい』完全攻略中!
まずは1958年のオリジナル・テレビドラマ版。
翌59年の劇場版。
そしてもちろん、
今回の最新劇場版(実は二度目)。
(2008年12月11日0時23分)
当然のように「坊主頭割引」使ったYO!
94年の所ジョージ版も、明日には観る予定。
いやでも実際、こうして見比べると、
やっぱりちゃんとそれなりの発見があったりするものです。
だからと言って、
ここまで観直す必要があるのかは自分でもわからん。(宇多丸)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月