homerhymester blog20180214
-
スタジオ、写真集、スペインバル
2018.2.14 22:33:35
二月も半ばになってしまいましたが
本年度初レコーディングという事で
いつものスタジオにBack againしてしまいました!!!
なんと半年ぶり!
その間プロモーションがあり
リリースがあり
ツアーがありで
オモテ面のシーズンを送っておりました。
ああ、幸せでした(涙)
でもでも
ホントはスタジオでの制作作業が一番好きかもしれない
(歌詞できてれば)
(いいのできれば)
わたくしなのですが。
昨日はトリビュート原曲のマルチDATAなんかを
整理したりするごく軽い作業。
D一人でした。
もたもたしてたらカメラマンのcherry chill will.くんが
写真集持ってやって来てくれていたのだが
行き違いで会えずじまい。
オレが手にしてるの
『ROUGH, RUGGED-N-RAW the Japanese Hip Hop Photographs』
http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK206
という歴史的写真集で、オレも何枚か載ってるのだー。
コンちゃん(Dev Large)の横顔のジャケがカッコいい。
横顔(profile=プロフィール)だけで日本のHip Hopを語り尽くしちゃう
Dev Largeはやっぱ偉大な男であった。
『BLAST』休刊以降ガラ空きになってしまった日本のHip Hopジャーナリズムを
丁寧に補完してくれるホントに歴史的資料価値も高い写真集!
なんとこのご時世バカ売れしてるらしいぞ!
へへーん!
ざけんじゃねーんだっつーんだよ!
世間やROCK雑誌を中心としたジャーナリズムから
いかにシカトされようが忌み嫌われようが
オレらはしぶとく生き延びて来たんだっつーの!
その記録だね。これは。2000年以降のね。
これで¥3,000はマジ安い。安過ぎ。
買ったほうがいいと思います。
そういえば熱、完全に下がりましたー!
なんか熱があまり上がらないインフルなんつーのも流行っていたそうで
もしやそれか?なんて思ってたら
全然大した事なくてよかった。
なので仕事終わったら早速
飲み行っちゃった♡(ゴメンネ)
旧友のような新しいお友達と。
中目黒のちょっと老舗ちっくなスペインバルへ。
牡蠣と岩海苔がごしょごしょになってる
もうなんとも玉乱オレの好き過ぎる好きでしかない一品!
ちなみにアヒージョではないよ。さっぱりなのだ。
おつゆにつけて、ガーリックのバケット
ちょっと食べちゃった♡てへぺろ
こ、これはまたトマトにアサリと、マジでオレが好きでしかない
好き以外の何物でもないパエーリャではないかっ!
しかしこいつは炭水化物!泣く泣くうわべだけ頂きました。
そんでもうまいのなんの!Buono!
あ、それはイタリアンか。スペイン語だとなんていうんだろう?
調べてみよう。
うーん、なんかいっぱいあるみたいだけど、Rico!でいいみたい。
最初のRは巻き舌でだって。ふーん。
いやー、おいしかた。
スパークリングワイン、ぐびぐび飲んじゃったよね。
ちょっと飲み過ぎちゃったんで今日はプールで泳いでお酒抜きました。
先ほど初代暴酔番長の嶋野百恵からまたも飲みのお誘いがあったのだが
丁重にお断りしました(笑)
今から来いって
いきなり過ぎるんだっつーの!
現場RYO-Zとポチョ(ムキン)とLIBLOいたみたいでかなり行きたかったんだけど
(しかしどこの飲み会にもRYO-Zは必ずいる気がするw)
作業しなきゃなんないんだっつーの!
また日を改めてやろーっつーことになった。
ということで
Back to my labですかね、そろそろ。
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月