homerhymester blog20061102
-
記録として——疑惑の一部解明!
2006.11.2 16:59:00
ノーバんとこのアクセス急増は、
DVD発売が近いためか、
それぞれの記事に対して
ウィルスコメントが物凄い数 like this!
来てることから起こった現象のようです。
あ、な〜る。
定点観測、まだまだ目のつけどころが甘かったようです!(宇多丸)
-
罰として稲垣メンバーのグループの曲はかけてあげません!(前記事参照)
2006.11.2 03:29:00
(画像はイメージです)
ということで、第一金曜は
(『Breaktrough』@渋谷ルームとのハシゴ推奨な)お馴染みのこれ!○2006年11月3日(金)
[ (有)申し訳ないと ]
~カニカニフェスティバル~
OPEN-23:00/2,000円(2D)
@三宿Web [ http://www.m-web.tv/ ]-DJ-
ミッツィー申し訳 (代表取締役)
宇多丸申し訳Jr. (Rhymester)
ギュウゾウ申し訳Jr. (電撃ネットワーク)
オギぃ申し訳Jr. &刑太&西豪寺レオナ
※GEE申し訳Jr. は、
自らVo.を取るゴスロリバンド「自慰剃餌棲」のツアーで欠席です。
-SHOW-
荻北真希「鉄板少女アカネ・2」ちなみに、
ワケあって私、ウェブ入りちょっと遅めになります!
どんなワケかは内緒……先月と似たような事情、とだけは言っておく。(宇多丸)
-
『ホステル』はいい映画ですよォ〜(『ユタはいいとこですよォ〜』の口調で)
2006.11.2 03:02:00
ということで、
字幕付きでは初めて観てきました!
/rhymester/blog/2006-10-26
こうして旧ユーロスペースがあった場所に毎週のように通ってると
高校生の頃に戻ったような気分だなぁ……
今回も席は結構埋まってましたね。うむっ。
まぁ、超ミニシアターで単館ロードショーだから
当然と言えば当然なんですけど……
しつこいようですがこの『ホステル』、
『デビルズ・リジェクト』のように、
我々観客のモラルや良識そのものに根源的な問いを突きつけてくるような
言ってみれば「重い」作品とはまた全然違って、
むしろ基本的には限りなく「普通の」ハリウッド的倫理観
——「知らない土地で調子こくな」
「男なら助けを求める(特に女性の)声から逃げるな」
そして「悪党には、思い知らせてやれ!」——で一貫した、
誰にも分かりやすく面白い、
堂々たるメジャー娯楽映画ですからね!
(実際、そのへんによくある、
チャカチャカせわしい編集とかこれ見よがしのCGとかを濫用すれば“今風”だ、
と思い込んでるような代物とは比べものにならないほど、
とても王道的な、ちゃんとした撮り方、
語り方をしているのです……最近の傑作ホラー群に共通する傾向ですが)。
もちろん、同時にそれは(ホラーである以上、当然のように)、
人間の、そして世界の深淵を直視させられるかのような体験でもあるわけで。
例えば、家に帰れば良きマイホーム・パパなのであろう男が、
「旅の恥はかきすて」となれば途端に見境のない漁色家にもなるし、
バレなきゃそれこそ快楽殺人者にもなり得る可能性
(そのへんは『消失〜ザ・バニシング』(88年)
——またしても『遺跡』から発見出来ず——にも通じる感じ)、
逆に、最初は単なる典型的な
「陽気だが無神経で傍若無人なアメリカ人」に過ぎなかった若者が、
そのアメリカ的価値観が全く通用しない、外側の世界というものを
(文字通りの痛みとともに!)知ることで、
真に英雄的な行動すら取り得る者へと「成長」してゆく過程、
その両面がここには描かれていると。
あと、脚本がまずホントに良く出来てるというのは
字幕で再認識したあたり
(『アジア人は苦手だ』とかの何気ないセリフがちゃんと伏線になってたりとか)。ちなみに、なんでも通称「稲垣メンバー」がテレビで
「良いところがない。存在すら認めない」という
物凄い言い方で嫌悪感を表明していたようなんですが、
いや、恐らく彼はあれですよ、この映画と同じく
「自由を奪われた上で自分の肉体が他人の欲望の犠牲になる」経験を
身をもってしていて、
その記憶が生々し過ぎて耐えられなかったんですよ、きっと……可哀相!
あと、婦人警官ひき逃げ(って凄い事件だよな改めて)を反省し過ぎたとかね。……まぁ無教養な人は仕方ない。
私はこれから、
「呑気なアメリカ人バックパッカーが、
“言葉の通じる異境”としてのヨーロッパで
『外側の世界』に触れてしまう」系譜ということで
『狼男アメリカン』(81年)、
同じく“言葉の通じる異境”ものクラシック
『ウィッカーマン』(73年)
でも観直して教養を深めるとします!(宇多丸)
profile
このBLOGについて
ライムスターメンバー、スタッフが書き込み、スタープレイヤーズ社が管理しております。
2018年10月に旧ライムスターブログを、11月にマボロシブログ「マボロシ 坂間大介 Rec日記」を統合して、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(Rap)、Mummy-D(Rap / Total Direction / Produce、作曲家としての名義は「Mr. Drunk」)、DJ JIN(DJ / Produce)からなるヒップホップ・グループ。ライブ力に定評があり、自ら「キング・オブ・ステージ」を名のる。
グループ結成当時の日本にはまだ、ヒップホップ文化やラップが定着しておらず、日本語でラップする方法、日本人がどのようなラップをすれば良いのかなどと試行錯誤を重ねて曲を作り、精力的なライブ活動によって道を開き、今日に至るまでの日本のヒップホップ・シーンを開拓牽引してきた。
また今日ではグループとしての旺盛なリリース、ライブ活動の一方で、メンバーそれぞれがラジオパーソナリティ、役者としてなど、多方面に活躍をひろげる。
グループの近作は、
2017年09月リリースの11th. アルバム『ダンサブル』
2018年03月リリースのツアーDVD/BD作品『KING OF STAGE VOL. 13 ダンサブル Release Tour 2017-2018』
2018年07月18日、配信シングル「After 6」リリース
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
www.tbsradio.jp/a6j
Joint&Jam ~global dance traxx~|DJ JIN|DJ HERI|JFN PARK
park.gsj.mobi/program/show/1918
バラいろダンディ | バラエティ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
THE NIGHT | AbemaTV
special-night.abema.tv
女子部JAPAN(・v・)
www.iphonejoshibu.com
BUBKA堂:ブブカ公式ページ│コアマガジンWeb
www.coremagazine.co.jp/bubka
recent posts
categories
archives
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月