homerhymester blog20070806
-
ROCK IN JAPAN 2007 写真館
2007.8.6 22:12:00
写真多いので写真館形式でドウゾ!
(2007/8/4)
SUPER BUTTER DOG客演直前、Lake Stage控え室前にて。
ア、アチいよ〜!!(泣)。
『日々GO GO』の上で軽く16小節ほどキック。
レモンガス!(しつこい)。
いやー、盛り上がったのはいいけど、
真っ昼間のLake Stageはまさにサウナ。
アーティストにとっては地獄です。
タカシくんも終わった後死んでたなー。
でも素晴らしいライブでした。
やっぱSBDかっこえー!
(2007/8/5)
んで翌日。マボロシの番です。
時刻はAM7:45(!)。
オレとせくしーは水戸泊だったのでAM7:00ロビー集合でしたが、
マボロシバンドのみんなはAM5:30渋谷集合!
後苦労様です!
まだアーティスト食堂もオープン前、
しかし腹がへっては戦が出来ぬとあり、
会場のバイトくん用弁当をスタッフさんに頼んでめぐんでもらう。
箱を開けると、そこにはホットドッグと焼きそばパン
(炭水化物 & 炭水化物on炭水化物)が!
しかし背に腹は代えられぬ!これで戦じゃ!
具足を持て!貝を吹けーっ!
AM8:50、Forest Stageにて、軽くリハーサル。
すでに開場しているとも知らず、
のこのこステージに出て行ってしまったわたし。
9時前だというのに、早くも最前列を確保する熱心なファンの皆様。
ほんとありがとね。
みんな体調おかしくしたりしなかったか心配。
これバックステージ控え室。Lakeと違ってクーラー無し!
開演まで、じわじわと茹でられていく気分…ア、アチいよ〜(泣)
開始直前、ステージ袖にて。
むっちゃ暑いせいか、まったく緊張せず。
相変わらずヴィジュアル的な統一感ゼロ。
AM10:30、記念すべきROCK IN JAPAN 2007、
最終日はこんなかんじで幕を開けました。
気象庁によると目下今年一番の猛暑 !
午前から30℃越えは間違いなかったでしょう。
(水戸でAM11:00時点で32.1℃だって!)
にもかかわらず!
すんげー一体感!!!
せくしー曰く、「今までのフェスの中で最高のライブ!」。
これ多分「マボロシのほし」んとき。
レゲエ祭さながら回るタオルがむっちゃカラフルで、
ステージから見ててすんげー綺麗だったです。
セットリスト
M1. Intro~泥棒
M2. 超ジェラス
M3. マボロシのほし(Earth-Go-Round)
M4. ペニー・レイン(新曲)
M5. Hardcore Hip Hop Star pt.2
M6. Slow Down!
いやー、ほんとサイコーでした!
みんな朝も早よから集まってくれてホントありがとね!
まー、オレ的には最後のほうはゲロ吐きそうにツラかったけどな!
あはは!
でもやっぱ2年前のLake Stageよりは
ちょっとだけ楽だったかも知んない。
大仕事を終えたマボロシ王子たち。
とはいってもいまだお昼前。
他のアーティストなんか来てもいねーよ!
どうせだったら誰もいないスキにフルチンで
アーティスト村を走り回ったりとかしとくんだった。
これ今回のロッキンのベストショット。
シャボン玉の中の自然くん。
なんてドリーミーなんでしょう。
やはりオレの写真スキルは衰えていないと見た。
PM2:00、んだば早めにずらかるぞーい。
一昨年のK.I.N.ちゃんに代わり
今年はせくしーがハンケツをリリース!
さよならひたち海浜公園!また来年来るでよー!
例年のごとく帰り際にロッキンのフラッグにサインを。
ん?
アボロシ?
あのー、タケちゃん、
その『マボロシ』サイン初めて見るんスけど、
なんかダサくないスか?や、別にいいんスけど。
会場を後にした直後、台風の影響か急に雨が降り始める。
やはりせくしーは晴れオトコなのか!?
以上おしまい。
また明日から密室作業にBack To Workします。
さらにイカしたイカレたナンバーを引っさげて
皆さんの前に現れられるよう。
もいちどだけ、
応援に来てくれたみんな、ほんとにありがとね!
じゃあの。 -
限りなく『キラキラ』的な盛り上がり@こっちゃん宅
2007.8.6 05:46:00
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月