homerhymester blog20070829
-
記録として(追記あり)
2007.8.29 20:17:00
(前回)
https://starplayers.jp/rhymester-blog/2007/08/22/
今回から画像をバージョンアップしてみました
(『EXILIM』効果)。
10位までの方がいいかなぁとも思ったんですが、
右上に日付が辛うじて読めるので、
「記録として」より良いかなぁと。
ま、誰もそこまで気にしてないわけだが……
一応試験的に。(追記)
意外に思われがちですがモロにパソコン音痴な私、
こういう機能があるの全然知らなかったよ!
(ライムス公認掲示板で『冷えピタ』さんにご指導いただきました)
ま、これはこれで味に欠けるっちゃ欠けるんだが。
これも、なんか変だしなぁ。
その意味では、
前の「京ぽん撮り」もそんな悪くなかったよなやっぱ……
いずれにせよ、
な〜にが「バージョンアップ」だっての俺!
お恥ずかしい限りです。(宇多丸)
-
2007/8/20(月)
2007.8.29 08:45:00
(写真は実際にMPCでドラムプログラミングをするMr.D。
滑稽に見えるかもしれないが、打ち込みとはいえグルーヴが命。
激しく感情移入しながら、生身の人間の持つポテンシャルを
豊かに引き出すことが必要とされるのだ)
えー、
この日のことはあんましおぼえてないっす。
たしか前日『B-BOY PARK』で、
そのあとDJ-SanconとK.I.NちゃんとF.O.H.なんかで
カラオケ行ってむっちゃ盛り上がって、
ツアー中でも滅多にないのにおれ声枯れてやんの!
情けなっ!
いやー、しかしおもろかったなー!腹筋鍛えられたわ!
その日カラオケでした内容
・ ふつうのカラオケ(K.I.Nちゃんマッチと吉川晃司ばっか)
・ フリースタイルカラオケ(宇多丸氏考案。マシンにテキトーに番号を入力、映し出された映像を元にテキトーなメロディーで即興で歌っていく高度なカラオケ。『B-BOY PARK』のアフターにぴったり)
・ 超訳カラオケ(NEW! 有名な英語曲を選び、画面に映し出された歌詞をその場で訳しながらメロディーに乗せていくと言う、これまた難易度の高いカラオケ。D考案)
・ ベストヒットメドレー(年代を選び、リレー形式でMICをROCK。歌えなかったひとは「かんぱーい!」。サイファーからの影響が見られる)
・ ふつうに、F.O.H.に「いい曲」を歌ってもらう(「End Of The Road」とかね!涙モンよ!)
また行きたいと思った。 -
2007/8/16(木)
2007.8.29 07:36:00
ひえー!
レコーディングも大詰め、ライブだのリハだのなんだので
あっという間に4回分も溜め込んでしもた。
日記楽しみにしてくれてる皆さん、すんませんした。
BBSでもご指摘の通り。
でもさー、言っとくけど一週間しかサボってないんよ。
レゲエ祭とかのレポートもしたいしなー、
こりゃいかん、ちょっととばしてくわ。
うー、記憶が怪しい…。
こ、これは何をしているかと言うと
うー…、そうだ!
この日はゲストもんのレコーディングの日なのだった。
いちおーこちらからのオファー故歌詞を書き上げてきたわたし。
残り2人の、おれの尊敬するリリシストたちは
部屋の中でシコシコ作詞中。
なんとなく気ぃ使って廊下にたたずむおれとせくしー。
なんかもうビール飲んでるなー。
でもこれはオレが買ってきたんじゃないんよ。
ゲストの人が「飲んじゃいますか?」みたいな提案したんだからね。
あのひとたちおしゃべりしてるばっかで全然進まないんだから。
なので長丁場を覚悟しつつ、
おそるおそるスタジオの中をのぞいてみると
意外とまじめに書いているのであった。
ラッパーってテキツーなヤツばっかだけど
いざとなるとみんなすげー集中力を発揮するから不思議。
やっぱ仕事に没頭するオトコ達はかっけーとおもった。
そうこうしてるうちに奥のひとのリリックが上がった。早っ!
歌い出しからトバされる。やっぱこのひとの力技は並じゃないな。
すげーかっけー。
それに触発されたか、手前のひとも長めのヴァースを書き上げる。
今回もフロウがヤバし!
すげーかっけー。
3人とも三者三様、オチにはかなりのこだわりを見せた模様。
いい感じに酔いもまわって、あーだこーだ言いながら
オクターブでユニゾン・フックかまして
終了ーーーー!!みたいな!(←これ布石)。
この日プロの力量をまざまざと見せつけた(だれに?)男達。
ただし歌詞の内容は一般的なモラルに照らし合わすならば
サイテーと言ってよかろう。
左端の男がこう言った。
「人間性はさがっても、音楽性をあげてやろうじゃないか!」
そう、オレたちはもっと崇高な理想を追い求めているから。
それにしてもオレたちこういうのやらすと
ほんと相性いいなと思った。
あとおれのひざがダサイ。
AM4:00、
左の2人は渋谷のクラブにパトロールに出掛けていきました。
タフですな。
以上、
そういうことだよネーちゃん!!(←これも布石)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月