homerhymester blog200711
-
今回長いよ。
2007.12.14 04:19:00
やっぱ師走は師も走るってくらいで
忙しいやねー。
おれも2007年的には
今週最後の山場を迎えております。
こんなかんじでした。
12/9(日)
乃木坂SONY内ホールにて
mora × LISMOイベント、
マボロシpresents Special X’mas Night
大盛況にて終了。
ちょっと早めのX’masということで、
『サンタが街にやってきた』
(YOSHIくんアレンジ、ゴスペルちっく・ヴァージョン!)
をバックに、
こんなカッコ(学芸会レベル)で登場した私たち。
誰だかわかんねーよ!
サービスのつもりだったが、
まあ、カッコよくはなかったと思う(わはは!)。
いつもよりちょいとヤングで新鮮なお客さんを前に
『Hardcore Hip Hop Star』アコースティックVer.
なんてのもカマしたりしつつ、
楽しい夜を過ごしました。
PCでLIVE中継チェックしてた人もいるんかなー。
そういや、コイツらときたら
オレらの衣装を勝手に身につけて出てきやがった。
天正遣欧使節団か、オマエらは!
(参考画像)
いえーい!
おしっこを我慢しながらがんばった。
12/10(月)
なにしてたかわすれた
作詞、子育てなど
12/11(火)
ライムスターでちょっとした取材&
ジンさま夫妻の結婚パーレイのミーティングなどしつつ
久々にいつものスタジオへ。
んで、
Miss Monday × マボロシ曲
レコーディング終了ー!!
やばし。
おれもラップしとるでー!
12/12(水)
なんでも近々元ブラスト編集長いとうくんらによる
HIP HOPサイトが立ち上がるそうで
その取材から。
今回のアルバム、HIP HOP専門誌インタヴュー
少なかったから嬉しくていっぱいしゃべった。
せくしーは『ギター・マガジン』とかのれるから
いいよなーとか思っていた。
掲載されたらまた紹介します。
んでその後リハスタへ。
初の全国ツアー、『ラップ&ギターvol.1』
リハーサルついに開始!
…とはいってもライブ未発表曲のアレンジを
数曲さらう程度。
いつもそうなんだけど、原曲が打ち込み、
かつ相当にヒップホップな構造のため、
「こ、これ再現不可能じゃん…」
という絶望からのスタート!(わはは!)
これがあーでもないこーでもないと
数テイクこなしてるうちに、
なんとなくイキモノとして
体温を持ち始めてくるんだから不思議。
んで、そこらへんがむっちゃたのしいです。
んで、そのあと近くのおいしい上海ダイニングで
んなんと!
3rdアルバムに向けての最初のミーティング!!
せくしー共々、意気込みを新たにしました。
もう止まんないZeeeee!!
帰りのせくしーの車ん中で寝ちゃってた。
12/13(木)
週末の『RHYTHM NATION』イベントのため
昼から代々木第一体育館にてリハ。
す、すんげーセットなのだ!
特大スクリーンに映る七色マボちゃん。
これは正直すげーうれしい。
出演時間は短いですが、
くっそタイトにやり逃げしたる!!
そんな中、
ウチのPAザワさんとモニター角ちゃん
(共にオーバー40)は、
いつものように小学生的じゃれ合いをするのだった。
あー、この人たちとまたツアー回るのか…。
楽しいんだけどさあ…。
そろそろオトナになってほしいものだ。
んで夜は『さかいゆう』の初ワンマンLIVEを
渋谷PLUGにて見学。
素晴らしい演奏とパフォーマンス。
弛緩と緊張感。
せくしーも頑張ってたよー(ラップもしてた)。
んでんで、
本日は東北新幹線に乗って仙台へ。
軽くGAGLEの助太刀に。
翌日戻りで直で『RHYTHM NATION』入りなので
飲み過ぎないよう注意せねば!
せねばせねば!
ちなみに上記の音楽産業の合間に
ちゃんとパパさん業もこなしていたエラいおれ(強調)。
だいぶ人間っぽくなってきた。
名前は咲助(サスケ)です。
(「のあ」ちゃん系じゃないですよ、師匠。)
自分らしく咲いてほしいという思いを込め
あえて自分と違う「スケ」の字に。
我が子を自分と同一視しないと言う自戒含む。
がんばってね。
おとーさんもがんばるわ。 -
『タマフル』がこの冬送る感動の超大作、
2007.12.13 15:27:00
『しまおまほ 29歳のクリスマス』!
制作快調!
「これはヤバい作品になりそうだわ……むふっ」
相変わらず本筋とまったく関係のない熱演を見せる
ミッツィー申し訳“from Yuji-Oda”。公開は12月22日のオンエアのみ、
内容的にまずポッドキャスト等には出来ないので、
これは本当に、いつにも増して、
本放送を聴き逃すと一生後悔するよ!
目指すは、
「定番的クリスマス・ソングを最も効果的に響かせる番組」……
リアルタイムで、一緒に泣き笑い死に体験しよう!
とりあえず今週15日の『タマフル』途中で、
ときめき最高レベルの予告編を蔵出しする予定なので、
まずはそちらで、軽く昇天しちゃってください。
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html
やる気、まんま〜ん!(ドカーン)例によって、こんな人にも会った。
(2007年12月12日19時36分)
あちらのブログではすでにアップ済み。
http://ameblo.jp/100nen/entry-10059926779.html
もはやこれ、言わば「慣習として」シリーズですね。(宇多丸)
-
海外行ってきます。
2007.12.13 00:43:00
なんかここ最近、ハンパなくバタバタしてました…。
ていうか、飲み会or飲みの席が多すぎです、師走。
早くも飲みすぎで太った…。
そして緊急報告。
明日、韓国はソウルにDJしに行ってきます!出番は金曜日の夜になります。
Catch Lightというクラブです。大好きな韓国料理に舌鼓をうつ!(そしてまた、へそ周りが…)
いろいろブログねたがたまっているのですが
とりあえず、これだけお先に!ばんじゃーい!現物でけたー☆
韓国から戻ったら、詳細記します。
…しかし、韓国戻りで名古屋直行。
12月15日(土)、名古屋のDJバー、soundbar Qにて
聴かせるスタイルでユルく温かく回します!
ソウル、ファンク、ジャズ中心で。
かなりレアなアタクシが観れると思います。さらに、その名古屋から帰ってきたら
取材もろもろに直行せねばならぬ
年末ハード・ワーキンDJ JIN。ブログも頑張りたい…。
でわ、行ってきまーす!
【DJ JIN】
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月