homerhymester blog20080417
-
(さっき)ついに……ついに天下取ったなキミら!(サングラスの下で号泣)
2008.4.17 03:23:00
こんな素晴らしい出来事が、
現実に起こり得るなんて……
ひとことで言えば、
キミたちはやったんだーっ!
(2008年4月16日21時14分)
ピザはまた今度食おう。何枚でもおごるよ!
ということで、
例によって素晴らしきPerfumeとの語らいは、
4月26日の『タマフル』で!
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html(宇多丸)
-
スプリンぐるーぶレポート
2008.4.17 03:00:00
ライブ当日、リハ時のせくしー。
広いぞー。
同じくあたくし。
やったるでー。
はじまったぞー。
キーボードYOSHIくんの動きがスゴ過ぎることに
なっているぞ。
んで、前の日記で匂わした通り、
DABO、DELIを迎えて3Dで、
『WORK 2 DO』ぶちかましたぞえー!
『羞恥心』じゃないですよー。
ライブ終了直後のお客さん達。
みなさんのおかげでみなさん盛り上がっていただきました。
またしても感謝です。
おれの日記で最も多く出てくる写真。
見飽きたっしょ。
右から、DABOちゃん、DELIくん、せくしー、おれ、
そして、なんとE.G.G.MAN!
地元千葉ということで遊びに来てくれました。
ちょー久々。元気そうでなによりです。
そういえばDABOちゃんDELIくんも千葉出身。
DELIくんは外タレが
「ワッサップ、トーキーヨー!」
「アイラビュー、トーキーヨージュペーン!」
というたんびに楽屋で
「千葉なんだけどなー…」
ともらしていて笑った。
その後取材を受けちゃったりして。
ツアーの日々から若干ブランクがあったので
ちょっとどーなの的な思いもありましたが
結果バッチリROCK!!
いつものフェスよりHIP HOP、R&Bよりの
会場だったにもかかわらず、
なぜかいつも以上に勢い&タテノリで
突っ走ってしまったあたくし。
ステージ構成の若干の雑さも御愛嬌だ!
(↑自分で言うなよ!)
この日は見たいライブだらけだったため
客席をうろちょろしていたのだが、
いつも以上に顔バレが激しく、
おれ人気あると思ったが、
たぶんステージ衣装のまんまで
うろちょろしていたせいであろう。
うぬぼれは禁物、肝に銘じろ。
(↑誰に言ってんだよ!)
カッコのとこのツッコミは
爆笑田中的な声で読んでください。 -
LOGOSと誕生日のこと
2008.4.17 01:45:00
タイミングを逸しているのは解っておるのだが…
横浜のLOGOSというクラブで久々に
ライムスでLIVEしてきたぞー。
純粋なクラブLIVEとしては何年ぶりになるのだろう。
久々に将棋倒しになりかけるお客さんや
ライターつかないほどの酸欠状態を味わいました。
おれとしてはマボロシとライムスのLIVEが
交互に波状攻撃で控えている期間で、
脳内リリック処理能力に若干の不安を抱えたLIVEでしたが
お客さんのパワーに支えられ、
バッチリキメられました。
特にライムス飢餓状態で北から西から
わざわざ来てくれたみんな、
本当にどうもありがとう。
これからしばらく地方の現場が続きますが
気合い入れて頑張んねーとと気合いが入りました。
(↑ヘンな日本語)
あざーす!!!
そんなわたくし、
ここ最近怒濤のプロデュース&フューチャリングワークに
追われていたのですが、(あと子育て)
さる月曜日、いつものスタジオで
とある女性R&Bシンガーのリミックスの作業中、
なんとスタッフからバースデーケーキの
サプライズがあったのだった!
こ、これはめずらしい!
多分去年は客演のためSTUDIO COASTで迎えたのであるが
その時に若干さびしい思いをしたのを
覚えててくれたのであろう。
ありがとね。
ちなみに後ろに写ってるのはさかいゆう。
この日はヤツの超絶Rhodes(エレピです)の
録りだったのだ。あんた天才。
お祝いメッセやプレゼントなど、
頂いた皆様にも感謝しておりますです!
おれは幸せもんです。
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月