homerhymester blog20180714
-
虚無、スタジオ、Dance Earth Festival
2018.7.14 23:15:44
7/12(木)深夜
歌詞が書けない
書けない(虚無)
明日スタジオなのに。
酒に逃げた。
7/13(金)
書けたじょー!(サビだけ)
オリジナル、半音上げ、全音上げと
トラックのキーをトランスポーズして3パターン歌ってみて
一番美味しいところを探します。
いつもと違うマイク
BLUEというメーカーの緑のやつ。
今まで使うとどうもヌケが悪い気がして
(まったり風味の)オレの声との相性が悪い気がして
苦手だったんだけど
コンプと組み合わせるとなかなか主張してきて悪くないと思った。
7/14(土)
幕張にて以前わたくしが客演いたした
Dance Earth Party主催のフェス
Dance Earth Festival 2018に参加してきましたー!!!
いやー、暑いのなんのって
この夏初の猛暑日だっつったか?
35℃だって!(笑)
この夏、もう二度とやらないであろう
超ベーシックなセットリスト!
『付和Ride On』はちょっと意外かもだけど
トライバルかつ中南米な雰囲気がDance Earthっぽいかなと思って選曲。
やまもつはLIVE直前ギリギリまで
多分だけど、おなじみのLIVE TUNEの今回からさらに複雑化した段取りを
確認しているんだと思う。
この辺やまもつは本当に生真面目というか、エライ!
何事にも、ヴァイブス任せにしないのだ!
僕らの出番は15:00過ぎ。
それまで曇っててなんとかなってたのが一気にドピーカンに!
しょーじき!
しょーじき!!!
この夏この日ばっかしはアウェイの嵐が吹きまくるか?と
内心ビビってたのだった。
会場着くなり、LDHの若い子達の出番だったのか
会場から「キャーーーーー!!!!!!!!!♡」っつー
ちょっと僕らの現場では聞いたことのない
悲鳴にも似た高い周波数の大歓声が聞こえて来て
ケータリングもぐもぐ食べながら宇多さんと
「こわいよう、こわいよう」
といって怯えていたのだった(笑)
ところがどっこい始まってみたら
まあ、確かに暑くて辛くないかっつったら嘘になっちゃうんだけど
お客様がた(8割女子?)割と暖かく迎えてくれて
声も出してくれて手も振ってくれて
オレも嬉しくなっちゃって楽しくなっちゃって(暑いけど)
せり出しに出まくってSPITしまくっちゃいました。
モニター環境があまり良くないのか、リズムがズレてしまうらしく
宇多さんに諌められたりもしたんだけどどうしても出たくなっちゃう!
放水銃を客席に向けて撃ちまくって、みんな喜んでて
まあ、とにかく楽しかったー。
Happyなヴァイブス全開でパフォームできましたー!
ふう…よかった。。。
その後D.E.P.(Dance Earth Partyね)のとこにもゲストでお邪魔して
盛り上がっちゃいました!
ふう…よかった。。。(しつこいw)
そうだそうだ!
客席からDさーん!だのJINさーん!だの宇多さーん!だの言って
応援しにきてくれてたファンの皆様、あぅ…ありがとうござましたっ!(涙)
心強かったっす!よく見えたよー!!!
LDHの人たちは基本アスリートなので
フェスでも誰もお酒を飲んでいないので
(打ち上げはすごいそうなんですが)
ここは僕が頑張らなければと中目黒公式ドリンクである『レモンサワー』を
一人でガブガブ飲んでたんだけど、
暑すぎるせいで酔ってるのか全然わかんない(笑)
海行った時のビールみたいな感じよね。
客演終わってもやまもつが残ってくれてて
しかもハイボールかなんか飲んでいい感じに「整って」いたので
(「整う」はやまもつによるとサウナー用語らしい。ねづっちじゃないよ!)
うちらスタッフとみんなで乾杯しようっつって
メニューを見てたらスペシャルドリンクがあったのでそれで乾杯したのだ。
なんつーやつかわかんないんだけど
さすがテキーラマイスターのウッさんセレクト、
アングラ系HIP HOP箱のエタノールテキーラとは比べ物にならないくらい
おいちーラーテキでした!!!
ウッさんありがとー!
この時点で酔ってガハハハってやってんの僕らだけちょっとはずい(笑)
左は僕らのヘアメイクのいわきちゃんです。
BOOもいたぞー!痩せたなあ。司会お疲れさんでした!
ウッさんテッちゃんシズカちゃんも、お疲れさまでござんした!
みんな超いいヤツ!
残り二日(!)も倒れないよう頑張ってちょーだい!
レモンサワーは、オレが所沢とかでみんなの分まで飲んどくから
心配しなくても大丈夫。
明日、明後日のZAPP(マジか!!!!!)超見てえ!
あ、あと在日ファンクすんげえ観たかったんだけど
船が出ちゃうんで泣く泣く帰った。
ハマケン君とは会えた。
ホッチ曰くドリーム団地で(ロベルト)吉野と同級生なんだってさ!
マジかー!意外。
今年どっかでまた一緒にならないかなあ、サンセットとか。。。
えー、
そんなこんなでみょうにちは
僕らの約束の土地、所沢航空公園です!
なんかもうホーム中のホームっていう感覚!!!
今年も楽しい夏の幕開けにしたいです!
んでは関東のコアコアなサポーターの皆様、
例の会場でお会いしましょう。
熱中症に注意だぞー!!!!!
(D)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
www.tbsradio.jp/a6j
Joint&Jam ~global dance traxx~|DJ JIN|DJ HERI|JFN PARK
park.gsj.mobi/program/show/1918
バラいろダンディ | バラエティ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
THE NIGHT | AbemaTV
special-night.abema.tv
女子部JAPAN(・v・)
www.iphonejoshibu.com
BUBKA堂:ブブカ公式ページ│コアマガジンWeb
www.coremagazine.co.jp/bubka
recent posts
categories
archives
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月