homerhymester blog20141225
-
胸あつ。 宇多丸の対談2本が書籍になりました。
2014.12.25 20:47:30
オレ得、シティボーイ雑誌「POPEYE」で連載されています、
星野源さんの対談集、というか雑談集が一冊に。
マルチすぎて形容しがたい人。
というか、
星野さんが時代なんだ。
という感じが縦横無尽に展開される、
とても面白くて読みやすくて勉強になる、当代一流の雑談集。
星野源「星野源/雑談集1」
発売日:2014年12月18日(木)
価格:1500円(税別)
発行元:マガジンハウス
http://www.amazon.co.jp/星野源雑談集1-星野-源/dp/4838727240
(雑談相手)
笑福亭鶴瓶、ケンドーコバヤシ、小島秀夫(ゲームデザイナー)、宇多丸、みうらじゅん、塚本晋也(映画監督)
三木聡(映画監督・演出家)、山下和美(漫画家)、小野坂昌也(声優)、武本康弘(演出家)、西川美和(映画監督・脚本家)
レイザーラモンRG
そして、オレ得真打ち登場。
「興味があるのは最新のもの」だけ、
と普段はぶっているも酒を飲んでは懐古癖、
な私の胸をとらえて離さないフレーズのオンパレード、
80年代サブカルチャーを牽引し続けたあの「宝島」が帰ってくる的な季刊誌の登場。
宇多丸は完さんと、なんと完さん*HFさん宝島誌伝説の連載「LAST ORGY」を軸に。
季刊誌「宝島AGES No. 1」
発売日:2014年12月25日(木)
価格:880円(税別)
発行元:宝島社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R1MM06W/nataliemusic-22
「80’s Wonderland」と題して1980年代の音楽カルチャーを大特集。
「RCサクセションが駆け抜けた80年代」
「デザインからみたYMO」
「インディーズ御三家の時代」
「ザ・ブルーハーツが聞こえる」
「東京ロッカーズとは何だったのか?」といった興味深いコーナーが多数用意。
特集序文にケラさん。
対談コンテンツに、
中西俊夫と桑原茂一は「伝説のクラブ ピテカントロプスを語る」、
町田康とよしもとばななは「ありえないことが一瞬で起きた80年代」、
宇多丸と高木完は「LAST ORGY復活!?」をテーマにそれぞれの80年代を振り返る。
また「『今』を生きる80’sロッカー」のコーナーでは、
イノマー(オナニーマシーン)が
LAUGHIN’ NOSE、THE STAR CLUB、ニューロティカ、PERSONZ、Theピーズといった80年代から活躍するアーティストたちへインタビューを実施。
スタッフK
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月