homerhymester blog20060620
-
船と旅情とセロテープ
2006.6.20 23:05:00
マメーDでーす。
さあ、Heat Islandツアー、旅のブログ(ブログの旅?)もとうとう佳境を迎えてきました!
お待たせしましてすんまそん。
お見せ出来ないレベルの写真があまりに多くて躊躇していましたが、ファンの皆様の期待に応えるべく一般公開に踏み切りました!
んでわ新潟〜小樽間フェリー編行ってみよー!
(一部ショッキングな画像が含まれています。ご注意ください。)
「わーい、ぼくたちあのふね乗んだよー!」
はやくも落ち着きをなくす宇多丸師匠。なにか嫌な予感が…。
いざ乗船!
あきらかにハシャぎ過ぎ(出航前)。
「わあーっ!!汽笛が鳴ったぁ!びっくりさせんなよーもうー!」
あきらかにハシャぎ過ぎ(汽笛はもう鳴り止んでます)。
さよなら新潟!さよなら本州ー!!(見送りなし)。
「おい、スポーツコーナーだってよ!行ってみようぜ!」
そこにはエアーホッケーが一台あるだけでした。
「おい、タイタニックごっこやろうぜ!」
勢い余ってデッキに出てみる三十路修学旅行生たち。
しかしそこは船尾であった…(しかもまだ新潟見えてます)。
「タイタニックごっこやりたかった…」(宇多丸)
「タイタニックごっこやりたかった…」(JIN)
「タイタニックごっこやりたかった…」(D)
こちらが船首。
実際『タイタニック』以降バカが増えたらしく、もちろん立ち入り禁止。
ハシャぎ疲れてそれぞれ寝たり呑んだり風呂ったり。
日本海に落ちる5月の夕日です。
いいかげんここらでやることも尽きた。そこで男たちのとった選択肢は…
出たー!『じゃんけんセロテープ』だーっ!!
説明しよう。『じゃんけんセロテープ』とは負けたプレイヤーの顔に罰としてセロテープを貼ると言う至極単純なゲームであり、バリエーションとして『トランプセロテープ』、『ダーツセロテープ』などゲーム自体の内容を問わない、最強に原始的かつオバカな罰ゲームなのだー、なのだー、なのだー…。
ゲームは夜通し続けられた。
これはバリエーションのひとつ、『NGワードセロテープ』。
おでこに貼った紙にそれぞれの口にしてはいけない単語が書かれてあり、それを導き出そうと互いに腹を探り合いつつ会話をするという高度なゲームなのだー。
こんなんなりましたけど〜。
すべてをお見せ出来ないのが残念です。
「おまいらー、おでのことみてわらっただどー!おこったどー!」
さすが師匠、顔といいポーズといい、ここにひとつの完成形を見ました。
「おまいかー!ゆるさないどー!」
「おでたちのことわらったなー!きんぐおぶすてーじだどー!」
んー…、
結局朝までやっちゃいました。
北の大地の朝陽が目に痛い。
しかしオレたちはやった、やったんだーーー!!…セロテープを。
がっくし。
このあと札幌の市場にウニいくら丼食べに行った。
(D) -
遅まきながら、しかもホントに細かい仕事の報告
2006.6.20 07:44:00
いま出てる『Quick Japan』に
これまた新作『時をかける少女』に絡めての
コメントを寄せさせていただいてます。
(/rhymester/blog/2006-05-23
/rhymester/blog/2006-06-19-1参照)
半ページですけど、
細田守監督インタビューの間、
直前に筒井康隆先生ご本人と菊池成孔さんの対談という、
非常に畏れ多い位置。ついでに『QJ』繋がりで、
前に連載で取り上げていただいた西島大介さん
(/rhymester/blog/2006-03-17-2参照)
のデザインによる
新しい『第三会議室』ステッカーもようやくもらったよ!
思ってたよりひと回り小さくて、
さらに可愛いね! 実物と違って。(宇多丸)
profile
このBLOGについて
【管理:スタープレイヤーズ】ライムスターメンバー、スタッフが書き込みます。
2018年10月に旧ライムスターブログ、11月にマボロシブログ『マボロシ 坂間大介 Rec日記』を統合し、全ての時代のライムスターブログがここに集まりました。
RHYMESTER(ライムスター)
1989年結成。宇多丸(ラッパー)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー/またグループのトータルディレクションを担う *作編曲家としての名義はMr. Drunk)、DJ JIN(DJ/プロデューサー)からなるヒップホップ・グループ。自他共に認める「キング・オブ・ステージ」。フィジカルとエモーションに訴えかけるパフォーマンスと、当意即妙なトークによって繰り広げられるライブに定評がある。1980年代後半、まだヒップホップが広く一般に認知されるはるか前より「日本語でラップをすること」の可能性と方法論を模索。並行して精力的なライブ活動を展開することによってジャパニーズヒップホップシーンを開拓/牽引してきた。近年はグループとしての活動に加え、各メンバーがラジオパーソナリティーや役者など活躍の場を拡大。結成30周年を迎えた2019年にはアニバーサリー企画としてグループ史上最大規模の47都道府県48公演に及ぶ全国ツアーを敢行、成功へと導いた。
links
RHYMESTER Official Site
www.rhymester.jp
RHYMESTER Official Twitter
@_RHYMESTER_
RHYMESTER Official Instagram
@rhymester_official
DJ JIN Official Twitter
@_DJ_JIN_
アフター6ジャンクション|TBSラジオ
www.tbsradio.jp/a6j
BUBKA WEB(ブブカ・ウェブ)
www.bubkaweb.com
F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
joshibujapan.com
バラいろダンディ | TOKYO MX
s.mxtv.jp/barairo
recent posts
categories
archives
- 2025年1月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月